咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 455|回复: 8

[语法问题] 关于眠りかけた和眠りかけようとした,ものの等语法题

[复制链接]
发表于 2008-11-27 21:41:59 | 显示全部楼层 |阅读模式
__とたん、電話のべルでたたき起こされてしまった。
 ①眠りかける   ②眠りかけようとする
 ③眠りかけた   ④眠りかけようとした
答案3   选4的话不是更好吗,正打算睡觉时候,用意志形。。。。

今日は___、あたしも早く出かけなければいけないかから早く寝よう。
1疲れたから  2疲れると  3疲れなら  4疲れたし
答案:4    为什么选这个不选1呢?这样翻译为:因为今天累了,明天又不得不早起,想早点睡。

大学に入った__、何を専攻すればいいのかよくわからない。
1からには  2ものの  3くせに  4からといって
答案:2  选项3和4也完全说的通,不知道为什么只能选2?

日本語がもっと上手になりたいといっている___、あんなに勉強しないんじゃうまくなるはずはないね。
1くせに  2ものを  3からには  4どころか
答案:1    我选3  翻译为:既然想日语学的好,那么不那样努力学习就不可能学的好。

多谢解答
回复

使用道具 举报

发表于 2008-11-27 22:02:52 | 显示全部楼层
这贴好像发过了:
原帖由 lxzmkm 于 2008-11-25 23:04 发表
日本語がもっと上手になりたいといっている___、あんなに勉強しないんじゃうまくなるはずはないね。
1くせに  2ものを  3からには  4どころか
答案:1    我选3,这句话意思不懂,该怎么翻译呢?3

...
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-11-27 22:19:35 | 显示全部楼层
我再来回答下吧

ようとする就是正要...的意思,而且只能接有意识的动作(眠りかけた:刚开始睡不是有意识的),不知道能不能理解..
参考:
 「~(よ)うとする」は何かの動作をしようと試みるという意味で、否定の形は「~(よ)うとはしない/~(よ)うとはしない」です。そして、「~(よ)うとするとき/~(よ)うとするところ/~(よ)うとしたところ」のように時の表現と結びついたときは、動作が始まる直前の場面を表します。

...し列举理由

くせに有一种表示责问的口气,明明A了还B

からといって:即使A的理由成立也不能B

からには:既然A了就要B 后面接应该或者表决心的话
あんなに勉強しないんじゃ:像你这样不学习的话 有点责备的语气
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-11-27 22:20:41 | 显示全部楼层
咻~~  终于写完了
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-11-27 22:32:05 | 显示全部楼层
还没看完先谢谢ls ,签名很“后背X”
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-11-27 22:59:23 | 显示全部楼层
因为没有完全明白哪些选项为什么正确,哪些选项为什么错误,我心里老惦记着这些题,下次碰到类似的题目就很心虚,所以想用 绝对的理由 搞明白。

“し”的并列用法我在资料还真查不到,可否给个用法的出处。顺便想问个网络上查语法的网址。
初めての孫なのでおばあちやんは、__らしい。
①かわいいならない   ②かわいくてならない
③かわいいでならない  ④かわいいにならない
答案是2  这个句子我理解不了,乱选了3.。。。

からといって我查到了:不是百分之百,不能成为正当理由。上大学知道就选择什么专业不是概率上的问题。而且是作为理所当然理由。所以排除 からといって。
多谢godeye热心解答。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-11-27 23:02:41 | 显示全部楼层
し的用法的:
【解説】
 「~し」は事物を累加するときに使う接続助詞です。一度しか「~し」が使われていないときにも、同類の何かがあることを暗示しています。多くの場合は副助詞「も」と呼応し「~し、~も~し~」という形で使われますから、そのまま覚えておきましょう。この場合、「~も~ば、~も~」文型(→文型427)と同義表現になります。また、「~し/~し、~し~」が文脈上、原因・理由を表すときは、「~て~て~から/~て~て~ので」と同義表現になります。→例題1)
  お金もないし、暇もない。    <添加>
   =お金もなければ、暇もない。
  お金もないし、暇もないし、家で寝ているしかない。<理由>
   =お金もなくて、暇もないから、家で寝ているしかない。
【例文】
1.もう時間も遅いことですし、そろそろ失礼いたします。
2.急に残業しろと言われたって、こちらにも都合があるし、困ったなあ。
3.雨も降っているし、風も強いし、最悪の天気だ。
4.彼はスポーツ万能だし、ハンサムだし、女の子にもてないわけがない。
5.瀬戸内地方は気候も温暖だし、魚もうまいし、果物も豊富です。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-11-27 23:05:59 | 显示全部楼层
てならない  ...得不得了
動詞・形容詞: て形<ナ形ーで> + ならない
因为是第一个孙子,外婆宝贝得不得了
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-11-27 23:18:30 | 显示全部楼层
晕,题目真难理解,我问题目的都明白了。谢谢丫
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-14 01:19

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表