今、公園の池にかかっている橋の辺りに目を向けているとしよう(注1)。すると、橋の向こうから一人の少女がやって来る。目はその少女に引きつけられる。このとき、橋や池など周辺のものはすぺて、単なる背景になってしまう。カメラでいえば、あっという間に(注2)、ピント(注3)が少女に合わせられてしまうのである。ところが逆に、その橋の形が珍しく、それに注目しているときは、その上を通る人などは背景になってしまう。
(桑原茂夫「ちょっと立ち止まって」『国語1』光村図書出版による)
問い この文で言いたいことは何か。
2 何に注目するかによって見えるものが違ってくる。(V)
3 人はどのような時でも人間を中心に見る。(X)
为什么这样!能解释下么文章看不明白! |