咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 418|回复: 6

[语法问题] 请教几道一级语法题 ほめられて喜んでいるのかい...

[复制链接]
发表于 2008-11-30 21:20:05 | 显示全部楼层 |阅读模式
1、ほめられて喜んでいるのかい。それこそ、「主婦がやったにしては上出来だ」た、ばかにされているに( )よ。



(1)すぎない (2)あたらない (3)あたいしない (4)かたくない



正确答案是1。此句话如何解释?



2、彼女とはもう別れようと思ったのだが、彼女にあんなに( )、別れようにも別かれられなかった。



(1)泣いては (2)泣かせては (3)泣かれては (4)泣かされては



正确答案是3。1为什么不行?



3、老人介護は家族全員の力を( )しても、なかなか困難なことだ。



(1)合わせて (2)あたって (3)もって (4)とって



正确答案是3。1为什么不行?



4、できるだけあなたの希望に( )プランを立てたいと思います。



(1)そった (2)よった (3)かなえた (4)おける



正确答案是1。2为什么不行?



5、宿題をしてこなくてすみません。きのう、頭が痛かった( )。



(1)わけですから (2)というのです (3)ものですから (4)ことだもの



正确答案是3。我选了4,「もの」不是放在最后表示辩解什么的吗?那为什么还要「ですから」



6、世界広しと( )、これほど美しい山は他にないだろう。



(1)いうと (2)いったものの (3)いわずとも (4)いえども



正确答案是4。2为什么不行?也可以解释为“虽说世界很大,但这样美丽的山其他地方也没有吧”。

[ 本帖最后由 龙猫 于 2008-12-3 05:19 编辑 ]
回复

使用道具 举报

发表于 2008-11-30 21:39:21 | 显示全部楼层

参考まで

遅いし、疲れるし、問題も多いし、寝るよ、
お安なさい。
他のプロの方に任せします。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-11-30 21:48:41 | 显示全部楼层
3問
をもっては1級文法
5問
ものは言い訳の時使われて文法かな その後ろはまた何何いろいろ原因ついてるかも
6問
いえどものほうが適当ですよね 
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-11-30 22:28:58 | 显示全部楼层
1.被称赞了很高兴吗?其实"作为主妇来说很不错了"这种话,充其量不过是被人当成笨蛋了.

2.彼女.用被动形表示她被说话人弄哭.

3.「全員の力」没有可「合わせる」的对象.「力」的话可以「合わせる」.

4.①そう②よる.此处没有可比较的对象.「店によって」=「(それぞれ)の店によって」

5.こと在句尾有合乎习惯应予执行的意思.「もの」是对于头痛,「だから」是对于没作作业,不重复.

6.②时态不对
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-11-30 23:58:20 | 显示全部楼层
②彼女に泣かれて=~に~られる
因对方有意或无意的行为结果造成己方受害。不可以简单地用被动式来考虑,在这里可以理解“因她总是哭……”
例:子供に泣かれて……

③全員の力を合わせても是可以的,但“全員の力を合わせてもしても”却不可以。
“もってしても”是对的,因为它的原形是“以ってする(もってする)”


④あなたの希望にそった(原形“添う”)=あなたの希望に応えた=合乎您要求


⑤ものですから常用于解释原因,口语中也可以说成“もんですから”,而“ことだもの”则无此用法。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-12-1 09:30:44 | 显示全部楼层
明白了

回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-12-1 13:32:11 | 显示全部楼层
非常感谢!
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-13 22:10

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表