咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 240|回复: 3

[语法问题] 去年の台風で、農作物が大きな被害を受けたという__。

[复制链接]
发表于 2008-12-2 21:28:44 | 显示全部楼层 |阅读模式
去年の台風で、農作物が大きな被害を受けたという__。
1、ものだ  2、ことだ  3、べきだ  4、はずだ
选1还是4啊?

大学__出れば就職できつと言う時代は、もうとっくに終わっている。
1、さえ 2、でも 3、しか 4、のみ
这道题是选1么?
回复

使用道具 举报

发表于 2008-12-2 22:02:58 | 显示全部楼层
去年の台風で、農作物が大きな被害を受けたという__。
1、ものだ  2、ことだ  3、べきだ  4、はずだ
正解は「2 ことだ」

大学__出れば就職できると言う時代は、もうとっくに終わっている。
1、さえ 2、でも 3、しか 4、のみ
正解は「1 さえ」

さえ
(仮定表現を伴い)その条件が満たされれば十分な結果が生じる意を表す。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-12-2 22:05:06 | 显示全部楼层
只有自己顶了啦~~~~
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-12-2 22:06:06 | 显示全部楼层
去年の台風で、農作物が大きな被害を受けたという_ことだ_。
下記辞書の1の用法

と‐いうことだ〔‐いふことだ〕【と言うことだ】
[連語]

1 人から聞いたという意を表す。…という話だ。…そうだ。
「彼は去年死亡した―だ」

2 話し手が他者の心を推測して、断定的に述べる意を表す。
「結局われわれは信用されていない―だ」


[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-13 19:22

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表