なんだか夢みたい
人物:治 智子(恋人同士)
場面:レストランで
治:おい、もう食べたいものはないのか?もっとどんどん頼んでもいいんだよ。
智子:ううん。もうおなかいっぱい。たーくさん食べたもん。
治:遠慮すんなよ。今日はおれのおごりだから、好きなだけ注文しろ。デザートは?
智子:えーと、じゃあねえ。最後にショートケーキ食べてもいい?
治:ああ、いいよ。そうだ、帰りにどっかブティックへでも寄ってかないか?欲しい服、なんか買ってやるよ。靴下でもバッグでもいいんだぞ。
智子:ええ?どうしたの?いったい。今日はやけに優しいと思ったら、今度はプレゼント?怪しいなあ。なんか下心があるんでしょう。
治:ないよ。そんなもん。ただ、智子が好きだから、智子を喜ばせてやりたいだけだよ。
智子:うわー、ますますおかしい。普段そんなこと全然、口にも出さないくせに。
治:なんだよ。人の好意は素直に受け取れよ。おれはお前の喜ぶ顔が見たいんだ。
智子:ひゃー。そんなせりふ初めて聞いた。でも、とっても嬉しいわ。
治:そうか、それはよかった。どうやったら智子がもっと喜んでくれるかなあって、さっきからずっと考えてんだ。
智子:嬉しい。治がそんなふうに私のことを考えてくれるなんて。
治:じゃあ、ほかにどんなことをすれば嬉しいか?
智子:そうねえ、これからも治がずっと優しくしてくれれば、もうなにもいらない。
治:そんなこと言わずに。お前が欲しい物はなんでも買ってやるから。前からいつも言ってただろ?新しいスーツとワンピースが欲しいって。買ってやるよ。
智子:えー、だって、ものすごく高いのよ!そんなことしたら、お金飛んじゃうよ!
治:んなこと気にすんなって。今、給料もらったばかりで、懐があったかいんだ。
智子:ほんと?私ね、すっごく気に入って目を付けたものがあるんだけど、手が出せなくて、ずっと我慢してたの。あとね、そのワンピースに合うブローチもあるの。
治:ブローチだろうがネックレスだろうが指輪だろうが、なんでも買ってやる。
智子:ほんとに?なんだか夢みたい。ありがとう、治。大好きよ。
治:知ってるよ、そんなこと。それから、特大の花束もだ。どうだ?
智子:わあ、もう嬉しくって嬉しくって、どうにかなっちゃいそう。
治:そんなに嬉しいか?
智子:うんっ!今まで付き合ってて、こんなに嬉しかったことなかったわ。もう最高の気分よ。
治:そうか、おれも嬉しいよ。ところで、今日は何曜日だ?
智子:え?日曜日でしょ?
治:じゃあ、何月何日?
智子:えーっと、4月1日でしょ?なによ、だしぬけに・・・。・・・あーっ!
治:ははっ、やっと分かったか。鈍いやつ。
智子:ひどーい!だますなんてー!あんまりだわー!
解釈:
治(おさむ):(人名)治
智子(ともこ):(人名)智子
恋人(こいびと):(名)恋人
レストラン:(名)西餐馆
頼む(たのむ):(他五)点菜
おごり:(名)请客,作东
注文(ちゅうもん):(名,他サ)点菜
デザート:(名)饭后的甜食
ショートケーキ:(名)水果奶油蛋糕
ブティック:(名)时装店
寄る(よる):(自五)顺便去
バッグ:(名)包
やけに:(副)(俗)非常,很,特别
怪しい(あやしい):(形)可疑,奇怪
下心(したごころ):(名)用心,企图,坏心眼
素直(すなお):(副)坦率,老实
受け取る(うけとる):(他五)接受
せりふ:(名)台词
スーツ:(名)西服套装
ワンピース:(名)连衣裙
気にする(きにする):(惯用)关心,在乎
給料(きゅうりょう):(名)工资
懐(ふところ):(名)怀,腰包
目を付ける(めをつける):(惯用)着眼,看好
手が出せない(てがだせない):(惯用)买不起
我慢(がまん):(名,自サ)忍耐
ブローチ:(名)胸花
ネックレス:(名)项链
指輪(ゆびわ):(名)戒指,指环
夢(ゆめ):(名)梦
花束(はなたば):(名)花束
付き合う(つきあう):(自五)交往
だしぬけに:(副)突然,冷不防
鈍い(にぶい):(形)迟钝
騙す(だます)(他五)欺骗
あんまり:(形动)过分
[ 本帖最后由 akaza 于 2008-12-30 14:48 编辑 ] |