咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 621|回复: 2

[其他问题] 论文....希望前辈帮忙简单看一下。

[复制链接]
发表于 2009-1-12 18:44:33 | 显示全部楼层 |阅读模式
这篇论文仔细检查了一下,大概语法上没有什么大问题,但是想问一下有没有什么地方在表达上不自然呢??
比如说我一直喜欢对“制度”等东西用“完備”这个词,但是经常读杂志的时候出现“インフラを「整備」”,这两个词该怎么区分呢??还有最后一句“インターネットはただ生活工具である、生活の依存ではないと人々を覚えさせる必要があると私は考える。”有问题吗??
还望前辈们赐教。

問 ハイテク時代、高度情報化社会などと言われる現代、非常に便利になった反面、様々な問題も生じています。あなたが考える問題点とその対策について述べてください。
 ハイテク時代に入ると、人々の生活は非常に便利になってきた、特にインターネットの普及で、現代人の生活スタイルは以前より非常に異なった。しかし一方で、様々な問題ももたらした。
 先ず、インタネットの便利性による地方の店に衝撃を与えたことである。人々はわざわざ遠いところに買い物に行く 必要が無くなった、インターネットで簡単にものを買えるからである。だが、それは地方の店に対する衝撃であろうか。
 次に、人々のコミュニケーション能力の低下である。インターネットは現実と異なり、話したい人だけと話しても良い。こうすると、人となまでいやいやながら交流して身に着けた社会性が弱くなるかもしれない。
 最後に、匿名性による犯罪の頻発である。インターネットでは匿名性があるため、知的所有権侵害やハッカーなどの問題は起こりやすいであろう。
 このような問題を解決するため、様々な対策がある。第一に、地方の店が宅配便方式を完備し、顧客が電話による買い物をできる ことである。顧客に便利性を与える同時に 、商品もよく売れるであろう。第二に、コミュニケーション能力を上昇するため、最も問題である若い世代に、パソコンの使用時間を制限することである。それに、様々なイベントを挙げ、世代間の交流を促進することも方法である。第三に、インターネットの実名化を推進することである。韓国はすでに実名制度を導入した、ハッカーなどの問題 に良い効果を発揮したそうである。
 ハイテク時代、インターネットは非常に便利性をもたらす一方で、悪影響も注意しなければならない。インターネットはただ生活工具である、生活の依存ではないと人々を覚えさせる必要があると私は考える。
回复

使用道具 举报

发表于 2009-1-12 18:50:20 | 显示全部楼层
完备是把所有的条件准备充分,整备是把必需的,能马上派用场的东西准备好
我觉得制度是完备。。。。

かん‐び〔クワン‐〕【完備】
[名](スル)必要なものが完全に備わっていること。また、完全に備えること。「上下水道の―した住宅」

せい‐び【整備】
[名](スル)すぐ役立つように準備したり整えたりすること。「車両の―」「書類を―する」
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-1-12 18:53:56 | 显示全部楼层
原帖由 revlis 于 2009-1-12 18:50 发表
完备是把所有的条件准备充分,整备是把必需的,能马上派用场的东西准备好
我觉得制度是完备。。。。


明白了,谢谢前辈。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-12 19:20

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表