咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 1959|回复: 12

[其他问题] 一个男的老是用かしら、句尾用わ这些女性用法是什么情况呢?

[复制链接]
发表于 2009-1-15 17:48:22 | 显示全部楼层 |阅读模式
请达人分析一下:
一个男的老是用かしら、句尾用わ这些女性用法是什么情况呢?就是火影里面的大蛇丸啊,明明是个男的。

而且对对兜常常使用敬语“なさい”,称自己也用自谦的わたし。

其他的忍者都是粗话连篇的啊。
回复

使用道具 举报

发表于 2009-1-15 17:51:41 | 显示全部楼层
不要说忍者的坏话.否则晚上我来拜访你家的

なさい不是尊敬语
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-1-15 19:25:09 | 显示全部楼层
大蛇丸は女っぽい

気がついていなかったの?
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-1-15 19:33:42 | 显示全部楼层
原帖由 忍者 于 2009-1-15 17:51 发表
不要说忍者的坏话.否则晚上我来拜访你家的

なさい不是尊敬语


忍总,粗话连篇是好事啊,我也是粗话连篇啊
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-1-15 19:50:29 | 显示全部楼层
原帖由 narutonaruto 于 2009-1-15 17:48 发表
请达人分析一下:
一个男的老是用かしら、句尾用わ这些女性用法是什么情况呢?就是火影里面的大蛇丸啊,明明是个男的。

調べてました。。。
以下はhttp://detail.chiebukuro.yahoo.c ... _detail/q1419884829のものです。

元々「かしら」は『~かしらん→~か知らん』という意味で、言い換えると『~でしょうか』または『~かな』になり、これは大正時代頃までは男女の別なく使われていたそうです。
昭和初期以降は男性の使用頻度が下がり(理由はよくわかりません。勉強不足っ;;)徐々に女性用語として定着していきますが、、当時のごく一部の書物では文章に使われる場合もありました。
おそらく年配の小説家や文筆家が文章を書く際、昔の名残を引きずって使用していたものと思われます。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-1-15 19:58:54 | 显示全部楼层
以下はhttp://dictionary.goo.ne.jp/sear ... mp;base=1&row=6


(終助)
〔文末に用いられた係助詞「は」からの転。中世末期以降の語〕活用語の終止形に接続する。
(1)(女性用語として)話し手の主張や決意を、表現をやわらげて軽く言い表す。
「おもしろい―ね」「あら、困った―」「別のやり方のほうがいいと思う―」
(2)軽い詠嘆や驚きなどの気持ちを表す。
「ほんとうによくやる―、あの男は」「これは驚いた―」
(3)感動の意を表しながら並べあげる場合に用いる。
「腹はへる―、足は棒になる―で、もうさんざんな遠足だった」「ひき出しをあけたら、ある―、ある―、札束がぎっしりだ」
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
次はわたしの考えです。どうぞよろしくお願いいたします。

関西弁で男性でもよく「わ」を使ってるらしいですが、それぞれインタネーションが違います。
★女性用語の「わ」のインタネーションはほとんどあがってる感じで、軽く発音する。声調は中国語の第二声のような感じ
☆男性の「わ」は下がっている感じで、中国語の第4声のような感じです。
以上の男女の「わ」はいずれも「話し手の主張や決意を表す」という意味ですよ。

ご参考まで!
ご指摘をよろしく!
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-1-15 20:03:38 | 显示全部楼层
原帖由 narutonaruto 于 2009-1-15 17:48 发表
请达人分析一下:
而且对对兜常常使用敬语“なさい”,称自己也用自谦的わたし。

「なさい」は命令形ですよ。
ちなみに、「・・・してください」より強い命令です。私の知る限りで、よく先生とか、親とか、上司とか使う気がしますけど、
また、説明が不十分だと思いますので、みなさんがいろいろコメントしてください。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-1-15 23:36:22 | 显示全部楼层
忍者さん~~~~
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-1-15 23:49:57 | 显示全部楼层
一个男的老是用かしら、句尾用わ这些女性用法是什么情况呢?

答えただ一つ この男はオ.カ.マでした

オカマ是什么意思不知道的见下:

おかま【御釜】
男色する者/ゲイ(主として男性の)同性愛者
回复 支持 反对

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2009-1-16 00:12:03 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-1-16 00:14:45 | 显示全部楼层
原帖由 eagle119 于 2009-1-16 00:12 发表
いったい、誰のことを言ってるの


アニメキャラスター 『ナルド』の大蛇丸様
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-1-17 11:27:28 | 显示全部楼层
おカマーでしょうね
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-1-17 13:25:09 | 显示全部楼层
ドラえもんをめくったら、70年代には男性でも「かしら」を使っていたと知りました。

一方「~わ」は最近、女言葉ではなく、むしろ、おかま用語になったと言えます。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-12 17:58

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表