|
发表于 2009-1-27 17:40:04
|
显示全部楼层
ソニー株式会社デザイン部門では、2009年 デザインワークショップを開催いたします。
参加を希望される方は下記の応募方法に基づいてお申し込みください。
sony的设计部门在2009年将举办设计研究会。
有意参加的各位请按照下面的募集方法报名参加。
デザイナーを目指して学んでいる2009年1月現在で4年制大学の3年、大学院の1年および高等専門学校の4年に在籍している方
2009年1月现在,以成为设计师为目标而学习的4年制大学的3年级,大专1年级以及高等专业学校的4年级的在校生
ソニー株式会社(東京)
プロダクトデザイン 产品生产设计
(製品のプロダクトデザインの演習) 产品的生产设计演习
2009年2月2日(月)~2月10日(火)予定 预订2009年2月2日(月)~2月10日(火)
グラフィックデザイン 美术印刷设计
(製品・サービスのグラフィックデザインの演習) 产品·服务的美术设计演习
2009年2月12日(木)~2月20日(金)予定 预订2009年2月12日(木)~2月20日(金)
インタラクションデザイン 交互作用设计
(製品のインターフェイスの演習) 产品的交互作用设计
2009年2月25日(水)~3月6日(金)予定 预订2009年2月25日(水)~3月6日(金)
ソニー株式会社
プロダクトデザイナー 产品生产设计
グラフィックデザイナー 美术印刷设计
インタラクションデザイナー 交互作用设计
参加を希望される方はwebサイトからダウンロードした申込書に必要事項を記入の上、下記の要領に従いお申し込みください。
有意参加的各位,请在从网站下载的申请表内填入必要事项后,跟从以下要领报名申请。
1. デザインワークショップ申込書1および2
1.设计专家演讲会申请表1以及2
2. 実習を希望するカテゴリーの課題提出物
※詳細は各課題中の提出物をご参照ください。
※課題提出物にも必ず氏名をご記入ください。
2.希望实习项目的课题提交物
※詳細请参照各个课题中的提交物。
※課題提交物里必须要填入姓名。
2009年1月6日(火)当日消印まで
到2009年1月6日(火)当日邮戳为止
参加者は、課題の提出物をもとに選考のうえ決定させていただきます。
応募用紙は、各課題のページよりダウンロードしてください。
応募用紙および課題提出物の受付は、郵送のみとさせていただきます。
郵送いただいた応募用紙および課題提出物は、返却できませんのでご了承ください。
また、ご応募いただいたアイディアは、ソニー株式会社に帰属させていただきます。
参加者是在课题的提交物的基础上进行选考后来决定的。
募集用纸请从各个课题的页面下载。
募集用纸和课题提交物的受理,只接受邮寄。
邮寄的募集用纸和课题提交物不将返还。请谅解
此外,募集到的想法归属于song株式会社。
ソニー株式会社 song株式会社
クリエイティブセンター クリエイティブマネジメントグループ
创造中心创造管理集团
デザインワークショップ事務局宛
设计专家研究会事务局收
住所 〒108-0075 東京都港区港南 1-7-1
電話 (03) 6748-4606 (10:00~17:00、土・日・祝日を除く)
メールアドレス dhr@dc.sony.co.jp |
|