咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 655|回复: 9

[语法问题] たら和と在句子里的用法如何区别。

[复制链接]
发表于 2009-2-1 20:51:44 | 显示全部楼层 |阅读模式
“一。。。。就怎么样”的句子里用たら和と,在什么情况下用たら?什么情况用と?请高人举例详解!谢谢
回复

使用道具 举报

发表于 2009-2-1 21:02:15 | 显示全部楼层
たら  表示一件事情完了之后接着在干另一事情
例如 学习之后就回家
勉強をしたらうちへ帰ります
と  两件事情紧接着发生
例如,一按开关,机器就启动了
このボタンをおすと機械がうごきます
   个人意见

[ 本帖最后由 gzs1117 于 2009-2-1 21:12 编辑 ]
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-2-1 21:05:20 | 显示全部楼层

参考まで

たら 仮定条件

と 事実条件
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-2-1 21:29:02 | 显示全部楼层

谢谢楼上二位高人。

たら一定是用在 仮定条件中吗?
二楼说:たら  表示一件事情完了之后接着在干另一事情。这里的たら 当作过去式的吧。它有多种意思一种是假定一种是过去?
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-2-1 21:37:54 | 显示全部楼层

参考まで

「~と」と「~たら」の使い分けには次のような原則があります。
1.後件が前件の動作、出来事の結果生じる無意志的な出来事の場合、両方使える。いわゆる事実条件です。
雨が降ると涼しくなった。
雨が降ったら涼しくなった。
窓を開けると、富士山が見えた。
窓を開けたら、富士山が見えた。

2.前件の動作の結果後件が起こった場合、「~たら」は使えるが、「~と」は使いにくい
○指導教官に仲人をお願いしたら快く引き受けてくださった。
?指導教官に仲人をお願いすると快く引き受けてくださった。

3.前件と後件が連続する動作、出来事の場合、「~と」使えるが、「~たら」は使えない。
○団栗はころころと転がると池に落ちた。
×団栗はころころと転がったら池に落ちた。

ただし、主語が1人称の場合は「~と」も使いにくいです。
?昨日私は家に帰ると、すぐ寝た。
×昨日私は家に帰ったら、すぐ寝た。
○昨日私は家に帰って、すぐ寝た。

PS:どこまで、理解できるか、わかりませんが、頑張って読んでみてください。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-2-1 22:57:48 | 显示全部楼层

谢谢5楼高人。

谢谢您 这么用心地指导!
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-2-1 23:08:54 | 显示全部楼层
勉強になりました。さずかにsokan先生だけであるね!
回复 支持 反对

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2009-2-1 23:11:19 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-2-1 23:30:25 | 显示全部楼层

回复 5# soukan88 的帖子

べんきょうになりました 
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-2-2 00:35:15 | 显示全部楼层
勉強になりました。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-12 11:51

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表