咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 764|回复: 8

[语法问题] 料理の本をよく読んでいるから、たぶん上手でしょう。

[复制链接]
发表于 2009-2-5 22:16:12 | 显示全部楼层 |阅读模式
料理の本をよく読んでいるから、たぶん上手でしょう。
いる是基本形太吧?可以用います吗?
回复

使用道具 举报

发表于 2009-2-5 22:18:17 | 显示全部楼层
料理の本をよく読んでいますから
もちろんオッケーですよ 
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-2-5 22:22:53 | 显示全部楼层
一定要用基本形态吗?
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-2-5 22:24:12 | 显示全部楼层
基本形和ます形都可以
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-2-6 08:48:04 | 显示全部楼层
ここの意味は推測です、基本形をます形に変わるできないと思います。言いたい内容は推測のとき、動詞の基本形+から。

1.~から

  名词だから

  形容词から

  动词から

  形容动词だから

  日本は島国だから、国民性もそれに影響されている。/日本是岛国,民族性也受其影响。A            B

  用于表达说话人主观上的请求、命令、推测、意志、主张等原因或理由。可译为“因为……”或不译。

  ●お腹がペこペこだから、そろそろ食事に行きましょう。/肚子饿了,赶紧吃饭去吧。

  ●私も行きますから、ちょっと待ってください。/我也去,请等一等。

  ●夜に台風がやってくるから、出掛けないほうがいいです。/晚上要来台风,还是不出去好。

  ●家賃が高いから引っ越したいです。/房租很贵,所以我想搬家。

  ●このアパートの周囲は静かだから、気に入っている。/这处公寓四周很安静,我很满足。

  ※“~から”既可前接简体也可前接敬体。“~から”也可以直接接在某些名词后面表示原因、理由。如:

  ●ささやかなことから、喧嘩になった。/因为一点小事吵起来了。

  ●タバコの火の不始末から火事になった。/因为不注重香烟火,引起了火灾。

  ※表达请求或拒绝时,注重不能对比自己身份高的人使用。如:

  (△)辞書を忘れたから、ちょっと見せてくださいませんか。/字典忘带了,能借给我看看吗?

 
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-2-6 11:08:38 | 显示全部楼层

回复 5# 精玲 的帖子

还有这样的规定吗?
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-2-6 11:11:45 | 显示全部楼层
ただ個人考えだけ、そんな規定があるがとうか分からない、もし君がしています、私に教えてよろしいですか。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-2-6 11:26:38 | 显示全部楼层
●私も行きますから、ちょっと待ってください。/我也去,请等一等。

借这句话造句
部長さんも一緒に行きますから、大丈夫と思います。
后半句也是推测
我觉得要表示比较丁宁的讲法的话,前半句用ます是可以讲的吧?
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-2-6 11:31:30 | 显示全部楼层
这里简体和ます形应该意思是一样的吧......
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-12 11:04

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表