|
发表于 2009-3-3 23:54:56
|
显示全部楼层
ペナンにある極楽寺(ケッ・ロク・シ)(Kek Lok Si Temple)はペナンヒルの麓(ふもと)にあり、マレーシア最大(さいだい)の仏教寺院(ぶっきょうじいん)です。ここでの見(み)どころは高(たか)さ30m(さんじゅうメートル)、7層(ななそう)のパゴダ(塔)です。このパゴダは下(した)が中国式(ちゅうごくしき)、真中(まんなか)がタイ式(しき)、上(うえ)がビルマ式(しき)で、3(みっ)つの様式(ようしき)が混在(こんざい)しています。パゴダの上から街(まち)の全貌(ぜんぼう)を堪能(たんのう)できます。
ペナン博物館(はくぶつかん)は1786年に建てられた学校を改築(かいちく)したものです。写真の右はマラッカ王宮博物館(おうきゅうはくぶうかん)で、マラッカ王朝時代(おうちょうじだい)の歴史(れきし)に関(かん)する展示品(てんじひん)がズラリと並(なら)んでおり、広大(こうだい)なマレー庭園(ていえん)があり、一年中(いちねんじゅう)トロピカルな花が咲(さ)き誇(ほこ)っています。入場料金(にゅうじょうりょうきん)は2リンギット。王宮博物館の手前(てまえ)には独立記念博物館(どくりつはくぶつかん)があり、入場無料(にゅうじょうむりょう)です。写真の左はセント・ポール教会(きょうかい)です。
クアラ・ルンプール・タワーはマレーシアの首都(しゅと)クアラルンプールにある通信塔(つうしんとう)で、現地(げんち)ではKLタワーと呼(よ)ばれることが多い。 ペトロナス・ツインタワーズは高さ452m、88階建てのビルでタワーの下層階(かそうかい)は大型(おおがた)ショッピングモール、石油博物館(せきゆ はくぶつかん)、マルチメディア ミッティング センター 、コンサートルームなどの施設(しせつ)が揃(そろ)っています。地下(ちか)はLRT駅(えき)が直結(ちょっけつ)しています。
クアラルンプールの西にぺタリン・ジャヤ(Petaling Jaya)という特別市 (とくべつし) があります。百年以上の歴史をもつその街(まち)には中華系(ちゅうかけい)のレストラン多く、中国伝統食品(ちゅうごくでんとうしょくひん)もそこで買えます。 |
|