私は.....と申します。2008年、アモイ理工学院から卒業しました。大学では、日本語を専攻いたしましたが、いつも学校活動を参加して、日本語は上手ではありません。聞き取りと会話はちょっと苦手です。でもね、読み書きは問題ありません。二年生時、奨学金を獲得しました。いまも、全面的に日本語をすすんで勉強しています。
責任感が強くて、協調性があることは私の長所です。気が短いですが、直そうとがんばります。性格が明るいですので、友人が多いです。普段、時間があったら、友人と一緒して、観光とか、ショッピングにいきます。旅行と運動に興味があります。将来、チャンスがあれば、是非自然風景が豊富の雲南省へ旅行に行きたいんです。
仕事の経験が二つです。一つは服装会社に実習し、もうひとつは運送屋にしごとしました。この二つの経験があったら、今後の仕事に大きな役割を果たす必要があります。
(服装会社にただ一カ月実習しましたが、たくさんのことを学びました。最初なのだ、なんでもわからないので、なんでも勉強を始めていました。その時は、たいへんだとおもいましたが、最後までやりました。そのご、私はちゃんと考えて、やっぱり、この業界には適しないと思いました。
その後、運送屋に入りまして、海運操作を担当していました。この仕事は英語に関するのですが、ちょうど英語の勉強する機会を与えくれました。最初に慣れていませんが、よくミスをしました。でもね、この分野は時間と慎重は、大切ですが、ミスは絶対しません。たとえば、規定時間に、通関情報は通関場に送ります。そのかわりに、間に合わないと、結果は、深刻です。貨物は輸出できません。もと不注意な私は、この仕事のためで、だんだん慎重になります。 |