无论词汇还是短句都需要结合文章的语境来灵活理解和翻译。
在网上找到了这篇短文原文和原译文。
------------------------------
原文节选:…黄浦江から流れ出る水がもう届かなくなったのだろうか、濁っていた海の色がエメラルド色に変わった。ジャンクの姿ももう見えなくなった。それにしても、あの明るさは何のだろうか。私はもう一度上海を訪れようと決めた。そしてあの明るさがどこから来るのか、確かめてみたいと思った。
『鑑真号』の甲板の上で心地よい風に吹かれながら、私は文字通り、「上海、再見」を誓った。
---------
原译文:…滔滔的黄浦江之水渐渐离去了。黄浊的海水变成了碧绿色,点点帆影也已经消失。然而,我依旧在思考,那焕发的精神意味着什么?我决定再一次来上海访问。我要好好认识,那焕发的精神来自何方?
站在“鉴真号”的甲板上,在惬意的夏风吹拂下,我毫无虚言地发了誓:“上海、再见!”
------------------------------------------
PS:这个短文是作者(不会汉语的日本人)到上海旅游结束后,乘「鉴真号」轮船离开上海时在甲板上的一段感言。译文分为“直译”和“意译”,这篇原译文则为“意译”。
▲黄浦江から流れ出る水がもう届かなくなったのだろうか、濁っていた海の色がエメラルド色に変わった。
直译:黄浦江的水大概已无法到达这里了吧,(现在船下)浑浊的海水已经变成了碧绿色……
PS:既然是江水无法到达这里,那么也是“江水渐渐离去”,只不过是“意译”而已。
▲『鑑真号』の甲板の上で心地よい風に吹かれながら、私は文字通り、「上海、再見」を誓った。
“文字通り”有2个意思。
①文字に記したとおり。
②少しもうそや誇張のないさまにいう。
PS:在这里是②的意思,原译文正确。 |