|
发表于 2009-6-2 19:11:25
|
显示全部楼层
「私の趣味は撮影」というキーワードで検索すれば、いろいろ出ますよ。
私と写真撮影
もう、かなり前のことですが、私には、写真撮影が趣味だと思っていた時期があります。
私が、写真撮影に興味を抱き始めたのは、中学生の頃でした。
当時、小遣いをはたいて買った安価な一眼レフ・カメラに、
標準・広角・望遠のレンズを携えて、近辺を撮り歩いていました。
かなり凝っていた時期もあって、気に入った写真を撮るために、
よく1箇所で何時間も粘ったものです。
私は、旅行が最大の趣味なので、一度、旅行に出ると、相当な量の枚数を撮っていました。
36枚撮のフィルムを、1日に3本以上は使っていたので、
1週間も旅行をしたら、かなりの枚数になります。
当時は、フィルム代も、現像料も高額だったので、通常の旅行費用の他にかかる
これらの出費は、学生の私には負担が重過ぎました。
せっかく何十本も撮影をしてきても、現像するお金がなくて、
現像するのが何ヶ月も先になるようなこともよくありました。
しかも、苦労をして現像しても、私が、気に入ることのできる写真は、
数十枚に1枚、つまり、100枚の内3~4枚あれば良い方でした。
そんな経済的な理由と、せっかく旅行に行っても、
旅行に行ったのか、写真を撮りに行ったのか分からない虚しさから、
・・・例えば、旅行先の写真を撮ったという記憶しか残っていなかったり・・・
20代以降、私は、ほとんど写真を撮らなくなりました。
旅行もカメラを持たずに出かけるようになりました。
その後、4~5年前に(2004年記)、デジタル・カメラを購入してから、
また、少しずつ写真を撮り始めることになりました。
デジタル・カメラだと、気に入らない画像は簡単に削除できますし、
現在では、気軽に気の向くままに撮っています。
趣味だとも思っていません。
とはいえ、元々好きなのか、旅行に行くと、一日に数百枚を撮ってしまうこともあって、困ったものです。
予防策として、できるだけ、カメラは持ち歩かないようにしているのですが・・・。
音楽をなさっている方には、絵を描くのも得意な方が多いようですが、
私は絵は全く駄目なので、きっと、絵を描く替わりに、
写真を撮ってしまうのではないのか?と思うこともあります |
|