|
发表于 2009-6-20 19:54:08
|
显示全部楼层
後ろに「出て行ってしまった」があるから、その匂わす文節が必要になるからです。
後ろに「出て行った」に変えれば、両方とも大丈夫と思います。
041 *~かと思うと/*~かと思いきや/~かと見ると
名詞 : × +かと思うと/かと思えば
動詞・形容詞:普通形<ナ形ー×> かと思ったら
かと思いきや
かと見ると/かと見れば
(注:像「~(の)かと思うと」這樣加入「の」的表現方式也常見)
--------------------------------------------------------------------------------
♪ 會話 ♪
真理:さっきのお客さん、入ってきたかと思ったら、いきなり大声で文句を言い始めたんだから。
真理:以為剛才的客人要進來了,因為突然大聲的抱怨了起來。
李 :ゆゆしき一大事かと思いきや、結局はどういうこともなかったね。よかった、よかった。
李 :還以為發生什麼麻煩的大事,結果什麼事也沒有。太好了,太好了。
百恵:そうかと思うと昨日みたいに、言葉少なでも迫力があって恐いお客さんもいるわね。
百恵:我也這麼想,不過像昨天那樣,雖然話不多,但是很有魄力的可怕客人也是有的。
♯ 解説 ♭
這些句型的語意是「以為發生~了吧,但是卻出乎意料發生了不同的情況」。這些句型都是既定事實的表現,因此句尾都屬於完了形(「た」形)。「~かと見ると・~かと見れば」是強調視覺判斷的表現,基本上和「~かと思うと・~かと思えば」的語意是一樣的。此外,「~かと思いきや」是「~かと思うと」的文語表現。
沒有使用「か」的「~と思うと/と思ったら/と思いきや」這些用法也常被使用,而接續的方式如以下所示。
名詞 : だ と思うと
動詞 : 普通形 + と思ったら
形容詞:普通形<ナ形ーだ> と思いきや
§ 例句 §
1.静かなので勉強してるのかと思うと、ぐうぐう寝ていた。
1.因為很安靜,以為是在唸書,結果卻睡著了。
2.右かと見れば左から、左かと見れば右から、そのボクサーは多彩なパンチを繰り出した。
2.乎右拳卻出左拳,乎左拳卻出右拳,那位拳擊手展現出令人眼花撩亂的拳招。
3.怒るのかと思いきや、なんと笑い出したではないか。
3.以為要生氣了,結果竟然笑了出來不是嗎?
4.もう出かけたかと思ったら、まだ家でぐずぐずしていたのか。急がないと遅れるぞ。
4.還以為已經出去了,結果還在家裡慢吞吞的,不快一點的話,要遲到了哦!
5.一つ解決したかと思うと、また一つと、次から次に問題が出てくる。
5.原以為解決了一個,結果又出現一個,問題真是層出不窮。
148 *~た‐とたん(に)/~た‐矢先に
動詞:た形 + とたん(に) ~ した
矢先に
--------------------------------------------------------------------------------
♪ 會話 ♪
李 :山田の奴、課長が出かけたとたんに居眠りかい。あれっ、やばいぞ。課長が戻って来ちゃったよ。
李 :山田這傢伙,課長一出去他就馬上開始打瞌睡了嗎。咦!慘了。課長回來了。
課長:玄関を出ようとしたとたんに夕立が来てね。出かけるのは明日にしたよ。
課長:一走出大門,馬上就下起午後雷陣雨。決定明天再出去了。
百恵:ねえ、山田さんったらあ、このプログラム、どうなってるの?動き始めたとたんに画面が消えちゃったわよ。
百恵:喂,山田,這個程式是怎麼搞的?才剛開始執行,畫面就消失了。
♯ 解説 ♭
「~た‐とたんに」的意思為「才一~就~」,屬於兩動作同時發生的表現法,特徵在於「後面發生的動作通常屬於意料之外或偶發的狀況」。因此事先就決定的行動或意志的動作是不能使用此句型的,這時可以使用「~が早いか」(→句型046)、「~か~ないうちに」(→句型042)。後面這兩個句型也屬於兩動作同時發生的表現法,不過和本句型不同的是,如果後面的動作屬於偶發的狀況就無法使用「~が早いか」和「~か~ないうちに」。→例題1)2)
座ったとたんに(×座るが早いか)、椅子が壊れた。(後面的動作「椅子壞了」屬於出乎意料的情況)
部屋に入るが早いか(×入ったとたんに)、テレビをつけた。(後面的行為屬於意志的動作)
另外「~た‐矢先に」和「~た‐とたんに」的意思幾乎相同,不過這個句型比較常在新聞或報導等客觀的表現上所使用。
§ 例句 §
1.彼女は私の顔を見たとたんに泣き出した。
1.她一看到我的臉就哭了起來。
2.教室を飛び出したとたんに、先生とぶつかった。
2.一跑出教室就撞倒了老師。
3.荷物を持ち上げたとたん、腰に激しい痛みが走った。
3.一提起行李,腰部就一陣劇痛。
4.息子の戦死の知らせを聞かされたとたんに、母親は全身の力が抜けていくのを感じた。
4.一聽到兒子戰死的消息,母親就感到全身無力。
5.その原発事故は、科学者たちが安全対策の不備を警告した矢先に起こった。
5.正當科學家們警告安全對策不完善的時候,就發生了那核爆意外。
http://www.nihongo2.com/index.cgi |
|