1. 霊冥(れいめい)へと導(みちび)く破邪(はじゃ)の煌(きら)めきよ 我(わ)が声(こえ)に耳(みみ)を傾(かたむ)けたまえ
聖(せい)なる祈(いの)り 永久(とわ)に紡(つむ)がれん 光(ひか)りあれ
2. 神(かみ)の御名(みな)において そのみ使(つか)いをここにたまわらんことを欲(ほっ)す
我(われ) 御身(おんみ)の代行者(だいこうしゃ)たらんことを願(ねが)う者(もの)なり 開(ひら)け 聖界(せいかい)の門(もん)
これを中国語に翻訳するのはちょっと難しい,大势の単語は辞書にないようですね
 |