咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 519|回复: 5

[翻译问题] 翻訳の修正お願いします

[复制链接]
发表于 2009-7-31 11:30:41 | 显示全部楼层 |阅读模式
本帖最后由 mizuho_2006 于 2009-7-31 13:46 编辑

次の中国語を「挙句」と「末(に)」と「結果」のいずれかを使って日本語に訳しなさい。

投票的结果,非常意外地选出了山田做议长。
投票した結果、意外に山田さんに議長の白羽の矢が立ってしまった。

弟弟上大学以后,整整玩了6年,最后竟然说出他不想工作。
うちの弟は大学へ行って6年もごろごろした挙句、就職する気がないと言い出した。

长时间商量下来,决定新建一个工厂。
長い間交渉した末、新しく工場を出すことに決めた。

我一直寻找着在战争中失散的女儿,结果失散了50年总算意外相遇了。
戦争で離れ離れになった娘をあちこち探した末、50年たったらようやくめぐり逢えた。
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-7-31 11:31:55 | 显示全部楼层
  我发错版块了,麻烦斑竹移到疑难版
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-7-31 14:47:16 | 显示全部楼层
投票的结果,非常意外地选出了山田做议长。
投票した結果、意外に山田さんに議長の白羽の矢が立ってしまった。

投票の結果、意外にも山田さんが議長に選出された。
投票の結果、意外にも山田さんに議長の白羽の矢が当たった。

白羽(しらは)の矢が立・つ
《人身御供(ひとみごくう)を求める神が、その望む少女の家の屋根に人知れずしるしの白羽の矢を立てるという俗説から》
多くの中から犠牲者として選び出される。
また、一般に多くの中から特に選び出される。
「社長候補として―・った」

◆文化庁が発表した平成17年度「国語に関する世論調査」では、「美術館建設の候補地として、この村に白羽の矢が当たった」という言い方が「気になる」と答えた人が58.3パーセント、「気にならない」と答えた人が35.3パーセントという結果が出ている。
[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]  


弟弟上大学以后,整整玩了6年,最后竟然说出他不想工作。
うちの弟は大学へ行って6年もごろごろした挙句、就職する気がないと言い出した。

弟は大学入学後、6年も遊んだ挙句、就職する気がないと言い出した。

长时间商量下来,决定新建一个工厂。
長い間交渉した末、新しく工場を出すことに決めた。

長時間の交渉(会議?)の末、新工場建設の決定が下された。

我一直寻找着在战争中失散的女儿,结果失散了50年总算意外相遇了。
戦争で離れ離れになった娘をあちこち探した末、50年たったらようやくめぐり逢えた。

戦争で離れ離れになった娘をあちこち探した末に、50年たって、ようやくめぐり逢えた。
戦争で生き別れになった娘を探し歩いた末に、50年たって、ようやくめぐり逢えた。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-7-31 20:24:12 | 显示全部楼层
谢谢melanie桑指点

原来名词的接续是加の
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-7-31 20:35:08 | 显示全部楼层
白羽の矢が当たった  選出された 
挙句  結果。末

有性格,平时和日本人说话时,竟是这词的话,日本人会被雷倒
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-7-31 21:22:03 | 显示全部楼层
原来如此,谢谢前辈
以后偶会注意尽量把译文弄的口语化一些的
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-7 02:26

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表