咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 624|回复: 12

[语法问题] 自分の腕に自信がある方はこちらへどうぞ!

[复制链接]
发表于 2009-9-20 11:06:23 | 显示全部楼层 |阅读模式
こんどの企画書はよくできたと思っていたが、まさか____とは・・・

1、採用される    2、採用されない

こんどの試験はよくできたと思っていたが、まさか_____とは・・・

1、落第する      2、及第する


どれが正しいか、迷ってしまいます。誰か説明してしてくださいませんか。

達人であるあなたの答えを心待ちにしています。
回复

使用道具 举报

发表于 2009-9-20 11:09:55 | 显示全部楼层
こんどの企画書はよくできたと思っていたが、まさか採用されないとは・・・
本以为这次的计划书挺成功,没想到居然没被采用。

こんどの試験はよくできたと思っていたが、まさか落第するとは・・・
还以为这次考试超常发挥,没想到竟然没及格。

とは表示和期待结果相反
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-9-20 11:19:47 | 显示全部楼层
こんどの企画書はよくできたと思っていたが、まさか採用されないとは・・・
本以为这次的计划书挺成功,没想到居然没被采用。

こんどの試験はよくできたと思っていたが、まさか落第するとは&# ...
mizuho_2006 发表于 2009-9-20 11:09


さっそくのご回答、ありがとうございます。
残念ながら、1の正解は「採用される」です。これはJ-test第52回に出てきた質問です。
もともとの下線部は「まさか」にありますが、(こんどの企画書はよくできたと思っていたが、___採用されるとは・・・)ですから、正解が間違っているはずはありません。

この前にもいろいろと他の人に聞いてみましたが、採用されないの否定形に問題があると指摘された。よって、否定形のない質問2を私自分で質問1に倣って作ったが、正解は知りません・・・
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-9-20 11:33:02 | 显示全部楼层
看来是对前半句理解有问题。。
虽然之前也认为这次的计划书做的不错,但没想到被采用了
是不是这么理解呢,呼唤高人
把が换成のに,也许就只能选 採用されない 了
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-9-20 11:38:39 | 显示全部楼层
本帖最后由 海上の浮雲 于 2009-9-20 11:45 编辑
看来是对前半句理解有问题。。
虽然之前也认为这次的计划书做的不错,但没想到被采用了
是不是这么理解呢,呼唤高人
把が换成のに,也许就只能选 採用されない 了
mizuho_2006 发表于 2009-9-20 11:33


私に質問された日本人はMizuhoさんの言うとおりに説明してくれましたが、やはり納得できません。
自分がよくできたと思ったから、採用されるのは当たり前でしょう。
当たり前と言わなくても、採用される見通しがあると自覚しているはずです。
まあまあできたとあるなら、採用されるのは思いのほかになるでしょう。そういう場合は「まさか」がぴったりだと思っていますが・・・
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-9-20 11:59:09 | 显示全部楼层
本帖最后由 mutougada 于 2009-9-20 12:09 编辑

いまの発言取り消し。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-9-20 12:14:36 | 显示全部楼层
本帖最后由 海上の浮雲 于 2009-9-20 12:15 编辑
いまの発言取り消し。
mutougada 发表于 2009-9-20 11:59


申し訳ありません、中身をつい見ちゃったんです。
要するに、打ち消しは一回しか使えないということですか?
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-9-20 13:55:50 | 显示全部楼层
本帖最后由 mutougada 于 2009-9-20 14:10 编辑

よくできたと思っていたが、意外にも採用されなかった。
よくできたと思っていたが、まさかの不採用となった。
結果が自個評価と食い違った。

よくできたと(は)思っていたが、まさか採用されるとは。
前後思ったことの食い違い。「思った」と「思わなかった」の対比。
ある程度の自己評価はしたものの、そこまで思わなかった。

よくできたと思っていたんだから、まさか不採用とは。
前半は「まさか~とは思わなかった」の理由。

うまく説明できませんが、役に立てれば幸いです。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-9-20 15:36:19 | 显示全部楼层
よくできたと思っていたが、意外にも採用されなかった。
よくできたと思っていたが、まさかの不採用となった。
結果が自個評価と食い違った。

よくできたと(は)思っていたが、まさか採用されるとは。
前後思 ...
mutougada 发表于 2009-9-20 13:55


詳しくご説明、ありがとうございます。
よくできたと(は)思っていたが、まさか採用されるとは。
「は」がつけられると、ずいぶんニュアンスが変わってきましたね。これなら、十分納得できます。
ところが、どうして原文にこの肝心な「は」が抜けているでしょうか
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-9-20 20:04:05 | 显示全部楼层
与其说是考日语能力,不如说是脑筋急转弯。  


意地悪い問題ですね。

この「まさか」がひっかけになっています。「まさか」ですから、前段をひっくりかえすような内容が来るべきだと思っていますが、よく読むと、2では不自然です。

もし2であるなら、
「よくできたと思っていたから、まさか採用されないとは」なら、通じると思います。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-9-21 09:33:20 | 显示全部楼层
与其说是考日语能力,不如说是脑筋急转弯。  


意地悪い問題ですね。

この「まさか」がひっかけになっています。「まさか」ですから、前段をひっくりかえすような内容が来るべきだと思っていますが、よく読 ...
soukan88 发表于 2009-9-20 20:04

Soukan88さん、ありがとうございます。
挙げて頂いた例についてさらに聞きたいですが、「よくできたと思っていたから、まさか採用されないとは…」とはの後に省略されている内容は「思わなかった」の類なのか、それとも「意外、思いがけない」のような評価を表す語なのか?
しつこい質問で、すみません。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-9-21 11:39:39 | 显示全部楼层
「よくできてると思ってたのに、まさか採用されないとは。。。」
これも適切だと思う
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-9-21 12:25:00 | 显示全部楼层
「まさか」の意味をしらべてみたら、わかると思う。副詞として使われる。一抹の危惧の念はあるけど、その可能性はまずなかろうという主体の判断を表す
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-6 08:46

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表