谢谢,自己找到解释了。。意思好多啊
「いいかげん」(好い加減)
(1)〔適度〕适当,适度,恰当.
ちょうど~の温度/正合适的温度.
白菜を~な大きさに切る/把白菜切成适当的大小.
(2)〔なまぬるい〕不疼不痒.
~なしかり方では言うことをきかない/不疼不痒地说几句,他还是不会听话.
(3)〔無責任〕[ごまかす]敷衍,搪塞,支吾;[はっきりしない]含糊,马马虎虎.
人を~にあしらう/对人没有诚意;虚与委蛇.
彼の答弁はすこぶる~なものだった/他的答辩颇为敷衍搪塞.
ぼくの英語は~なものだ/我的英语马马虎虎.
~な返事/支吾搪塞的回答.
(4)〔でたらめ〕靠不住,胡乱.
~な話/靠不住的话.
~な理屈/牵强的理由.
~なことを言う/随便说说.
~に仕上げる/胡乱做完.
(5)〔かなり〕相当,十分.
あの人は~年をとっている/他年纪相当大了.
もう~酔った/已经相当醉了.
~腹がたつよ/真叫我生气.
あの男には~愛想がつきた/我很讨厌他.
~にしろ 算了吧!别(说)了!够啦!
冗談も~にしろ/别开玩笑啦!
いたずらはもう~にしなさい/淘气也适可而止吧. |