咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 454|回复: 2

[翻译问题] 木々の葉の緑を見るとき-->这道读解完全没懂。。。郁闷。。。回复有正解

[复制链接]
发表于 2009-11-3 11:32:31 | 显示全部楼层 |阅读模式
八、いうまでもなく、木々の葉の緑を見るとき、その葉には緑“色”という“物”がついているのではない。ある一定の状態の光の中で、その葉を前にしてもつ視覚的な体験のある種のあり方を、人は緑という“色”を見たと表現しているのである。
目の前には“形”と“動き”があり、そこに人は“色”を見る。“色”は人の( ① )にあるのではなくて、人の側にあるものなのだ。“色”とは、この地上で人が外界に対してもつ視覚的な対応の仕方の一例であり、それは人の内側で起こる出来事の一例なのである。それに対し、“形”や“動き”となると、そのあり方の把握は、人の( ② )でのことであるとはいえ、基本的には人の( ③ )で起っている出来事であるといえるだろう。(西江雅之「色をあらわす言葉」)
問:(①)~(③)には、「内側」か「外側」がいる。その組み合わせとして最も適当なものを選びなさい。
1.       ①外側 ②内側 ③外側
2.       ①外側 ②外側 ③外側
3.       ①内側 ②内側 ③内側
4.       ①内側 ②外側 ③内側
游客,如果您要查看本帖隐藏内容请回复

做对的同学请讲解一下,谢谢!
回复

使用道具 举报

发表于 2009-11-3 11:53:49 | 显示全部楼层
1.
颜色是人类的一种视觉体验,是人内在感受的东西。
而对“形状”和“动作”的把握虽然也属于人类的内在感受,但其本身基本上还是属于外在的东西。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-11-3 17:00:15 | 显示全部楼层
谢谢哦。。。。。讲解的很清楚,只是还是不明白如何界定外侧内侧。。。。。我自己再想想。。。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-5 14:21

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表