咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 1282|回复: 12

041123《天声人語》石竹花

[复制链接]
发表于 2004-11-23 21:03:20 | 显示全部楼层 |阅读模式
041123《天声人語》石竹花  被災地へのお見舞いとしては異色かもしれない。新潟県出身の作家新井満さんが地震に襲われた故郷の人たちに、義援金とは別にカーネーション千本を贈った。 作为对灾区的慰问或可谓别出心裁。新泻出生的作家新井满先生送给遭受地震之灾的故乡的人们不是援助金,而是一千支石竹花。   阪神大震災のときの見聞から思いついた。知人が、買えるだけのペットボトルの水とともにチューリップを携えて現地入りした。水を受け取る被災者はどちらかといえば無表情だった。チューリップを見ると表情が変わった。ほほえむ人、涙を流す人、いろいろだったという。 我由此想起了阪神大地震时的一些见闻。我的一个朋友带着所能买到的瓶装水还有郁金香深入灾区现场。接过瓶装水的灾民仿佛都无动于衷。但看到了郁金香就立刻为之动容。有人微笑盈盈、有人热泪长流,万种情态,不一而足。  「いのち、ということだと思うのです」と新井さんは言う。犠牲になった人々のことや生き延びた自分のことを皆考えている。落ち込んでいる人もいるだろう。そんなとき「けなげに咲いている小さないのちを見てはっとする。生きる希望が新たにわいてくるかもしれない。そうしたきっかけになってくれれば嬉(うれ)しい」 新井先生说,“那是生命的感召”。人们想到已经死去的人们和存活下来的自己,有的人恐怕就会沉沦下去,从此一蹶不振。而在这时“看到那盛开着的小生命就会镇静下来。生之希望也许就会重新涌现。如果能促成别人有这样的转机,真是莫大的欣慰”。  新井さんは高校3年のとき新潟地震を経験した。教室では赤白のチョークが宙を飛び、無数のガラス片が降り注ぎ、校舎は壊れた。信濃川にかかる近くの昭和大橋も崩落した。自宅も全壊だった。「いまも思い出したくない」経験だ。 新井先生在上高三的时候曾经历过新泻地震。教室中红白粉笔空中乱飞,无数的玻璃碎片犹如雨注,校舍横遭破坏。近旁架设在信浓川上的昭和大桥也塌落波心。自己家里也墙坍壁倒,一片狼藉。那经历“无论何时也不愿回忆”。  大学に入ってすぐ、大病を患い生死の境をさまよった。「遅れてやってきた地震の後遺症だと思う」。被災者としての経験から、こんどの地震についても「これからが大変だと思う。緊張が緩み、世の中の関心も薄れていくこれからです」 考入大学不久他就身患重病,徘徊于生死边缘。“那是晚到的地震后遗症”。以一个受灾者的切身体会,他对这次地震也感到“今后很够呛。今后紧张的心情会缓解,社会的关心也淡化的”。  贈ったカーネーションは北海道の七飯(ななえ)町で栽培された。栽培農家は台風18号で被害を受け、ようやく立ち直ったところだ。二つの被災地を結ぶ思いも込められる。 他赠送的石竹花是北海道七饭町所培植的。培植这些花的农家遭受了18号台风的侵害,刚刚重振家业。所以他的行为之中也包含着要将两处灾区连结在一起的心意。 相关链接: 一、新井 満(あらい・まん) 46年新潟市生まれ。上智大学法学部卒業後、広告代理店の電通に入社。音楽・映像プロデューサーとして数多くの環境ビデオを手がける一方、シンガー・ソングライター、作家としても活躍。87年「ヴェクサシオン」で野間文芸新人賞、88年「尋ね人の時間」で芥川賞を受賞。 二、石竹          
回复

使用道具 举报

发表于 2004-11-23 21:27:11 | 显示全部楼层
中文水平真高,我要像你学习
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-11-23 22:09:29 | 显示全部楼层
石竹花也叫康乃馨吗?
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-11-24 07:32:10 | 显示全部楼层
下面是引用wjinjun123于2004-11-23 23:09发表的: 石竹花也叫康乃馨吗?
不敢确定是不是,能帮我查一下吗?
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-11-24 09:43:22 | 显示全部楼层
说到石竹花,知道的人可能不多;可是提到康乃馨,人们就比较熟悉了。其实,我们常说的石竹花是包括中国石竹;美国中竹,又叫五彩石竹;香石竹,即人们常说的康乃馨、翟多等的总称。 http://www.cctv.com/special/471/1/20789.html
回复 支持 反对

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2004-11-24 11:51:08 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-11-25 19:38:37 | 显示全部楼层
多谢琳子的指教,原文当照此修改。 也多谢eagle119 替我“多谢楼上朋友指教”。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-11-26 08:19:34 | 显示全部楼层
11月23日的《天声人语》评论 很欣赏这段翻译,太好了。 “接过瓶装水的灾民仿佛都无动于衷。但看到了郁金香就立刻为之动容。有人微笑盈盈、有人热泪长流,万种情态,不一而足。” 有一处自己理解稍有不同,请指摘。 被災者としての経験から、こんどの地震についても「これからが大変だと思う。緊張が緩み、世の中の関心も薄れていくこれからです」 原译文:以一个受灾者的切身体会,他对这次地震也感到“今后很够呛。今后紧张的心情会缓解,社会的关心也淡化的”。 「これからが大変だと思う。緊張が緩み、世の中の関心も薄れていくこれからです」 我的理解是:新井先生作为曾经的受灾者,预想到灾民“今后生活也很够呛。因为随着灾区紧张局势的缓解,社会的关注程度也会降低”。 緊張が緩み 缓解的似乎不是“灾民的紧张的心情“,而是紧张的灾区局势
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-11-26 14:08:18 | 显示全部楼层
きん─沥绀Α博チヤウ〕【緊張】 [名](スル) 1 心やからだが引き締まること。慣れない物事などに直面して、心が張りつめてからだがかたくな   る こと。「―をほぐす」「―した面もち」 2 相互の関係が悪くなり、争いの起こりそうな状態であること。「―が高まる」「―する国際 情勢」 3 生理学で、筋肉や腱(けん)が一定の収縮状態を持続していること。 4 心理学で、ある行動への準備や、これから起こる現象・状況などを待ち受ける心の状態。 没有“灾区紧张局势”的“紧张”的含义。如果是这个“紧张”日语似乎多用「厳しい」「忙しい」。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-11-26 14:56:52 | 显示全部楼层
接受。
回复 支持 反对

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2004-11-26 15:42:33 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-11-26 16:20:07 | 显示全部楼层
很感谢eagle119斑竹的这番话。看到8楼定义中的详细解释我也没再多想,很多东西还是多推敲比较好。 晚上回去以后再仔细考虑。 刚才找来几个例句,贴出。 今「テロ」の問題がありまして、ウサマ・ビン・ ラディン(Usama Bin Ladin)というのが、まだいろいろと脅迫状を出したりして いますので、アメリカ国内は大変厳戒態勢が厳しいわけです ... アルコールや睡眠薬・鎮静薬を飲んだあとは、 その影響で筋肉の緊張が緩み、気道が狭められるのです。 オランダの周辺国は陸続きで容易に陸路移動できるものの、日本人旅行者 は不慣れな外国旅行の疲労もあり、列車内では緊張感が緩みがちです ...
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-11-26 20:41:03 | 显示全部楼层
完全同意7楼的意见. 我在看文章的同时,也感觉「これからが大変だと思う。緊張が緩み、世の中の関心も薄れていくこれからです」的翻译不够通顺,最起码从中文的角度来看都不能让我理解. 经7楼的指点,心中豁然开朗.谢谢!! 楼主的这篇文章真的是很不错,可见楼主是位见多识广之人,谢谢您给我们带来这么好的文章!!
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-23 12:08

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表