咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 672|回复: 9

[词汇问题] 日语菜女的2个问题,望达人详解

[复制链接]
发表于 2009-12-4 02:08:43 | 显示全部楼层 |阅读模式
1. 选择和主句句意最接近的句子
森さん、もう家へ帰りますか。
A森さんは家へ帰りました
B森さんはもう家へ帰りました
C森さんは家へ帰りませんでした
D森さんはこれから家へ帰りますか
答案选D もう和これから的意思是相似的吗?
2. この荷物を航空便で()ください
A通って B出して C出て D送って 这题是选B 还是D呢? 请解释一下 因为小妹是初学加自学 有很多不懂得地方 真的很需要大家的帮助 谢谢各位了
回复

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2009-12-4 07:42:16 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-12-4 10:06:00 | 显示全部楼层
もう =1.すでに 2.まもなく。やがて
もう家へ帰りますか。 ここの「帰る」は過去完了したことでなく、これから行う動作です。

郵便局に荷物を送ってもらうのであって、出してもらうのではありません。
だから、この荷物を航空便で(送って)ください
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-12-4 10:21:42 | 显示全部楼层
2. この荷物を航空便で()ください


mutougadaさんが書いてるように、郵便局での会話だったら「送ってください」だけど、
例えば、会社内で上司が部下に、「この荷物、航空便で出してきて。」と言う場合もあるんじゃないでしょうか?

如果在邮局的会话,像mutougada桑说应该是“送ってください”。
但是如果在公司内部谁请谁去邮局把包裹邮出去时可以说“出してきて”吧。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-12-4 10:46:31 | 显示全部楼层
第二题
この 荷物を 航空便で 送って ください。(请用航空方式寄这件包裹。)
速達で 出して くださいませんか。(请寄快件。)
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-12-4 10:54:56 | 显示全部楼层
おくる**【送る】
航空便で~となん日かかりますか/寄航空件要多少天(能到)?
だす**【出す】
小包を~/寄包裹.
家へ手紙を~/给家里发信.

这两个我觉得都可以哦,但有些习惯性搭配而已。

PS:顺便鄙视下2楼的 吼吼。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-12-4 10:58:22 | 显示全部楼层
4# hal925

hal925さんご指摘のとおりで、「出して」を使う場合もあります。
「みんなの日本語」には郵便局での設定で、問題文と同じような会話内容があって、その先入観が働いたのか、すっかり「郵便局」だと思い込んだんです。それは失礼しました。
回复 支持 反对

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2009-12-4 12:24:40 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-12-4 12:28:49 | 显示全部楼层
6#鄙视得有理,早上急着出门,回答不周,自我检讨!
森さん、もう家へ帰りますか
1)森san,您这就要回家吗?
2)出す和送る,是两个阶段的动作,没法选
eagle119 发表于 2009-12-4 12:24

恩 好孩子 摸摸头
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-12-4 13:33:46 | 显示全部楼层
本帖最后由 hal925 于 2009-12-4 13:35 编辑
4# hal925

hal925さんご指摘のとおりで、「出して」を使う場合もあります。
「みんなの日本語」には郵便局での設定で、問題文と同じような会話内容があって、その先入観が働いたのか、すっかり「郵便局」だと思 ...
mutougada 发表于 2009-12-4 10:58


私はたまたまmutougadaさんとは逆に、先に、「出してください」の方を思い浮かべてしまったので、「あ、そっか、郵便局なら普通は『送ってください』だよね。」とmutougadaさんの書き込みで気がついた次第です。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-5 03:25

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表