咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 665|回复: 3

[语法问题] 几道2级语法题目

[复制链接]
发表于 2010-1-31 21:25:40 | 显示全部楼层 |阅读模式
ビルの設計(3),防震、耐震に対しても検討する必要がある。
1、をふくめて        2、をこめて        3、にあたっては          4、につけては
这题中的"にあたっては"是个什么用法?

仕事は約束の半分しかできないのに、それで許してもらおう(1)、考えがあまいよ。
1、なんて        2、なんで        3、なんと        4、なんど
这题选项3为什么不对?

足の怪我はもう治って。走ること(3)できるので、通勤も問題ない。
1、だけが        2、ぐらい        3、さえも        4、ながら
这题选项2为什么不对。

もし自分が総理大臣になったら、(4)消費税をぜロにする。
1、迷ったって        2、迷ってでも        3、迷わずとも        4、迷うことなく
这题"迷うことなく"是什么用法?

木は大きさに(2)水に浮く。
1、かわりなく        2、かかわりなく         3、つながりなく        4、つもりなく
这题选项3为什么不对。
回复

使用道具 举报

发表于 2010-1-31 22:01:04 | 显示全部楼层
1.にあたっては应该是にあたる+ては,ては表示假设,
而语法にあたって是表示在、、、的时候,多用于致辞或感谢信等形式。
2.なんと长于だろう连用,表示感叹。
3.从后半句来看,这题应该是选3吧。
4.ことなく是不、、、、。一直、、
比如:われわれは、いつまでも変わることなく友達だ。
5.繋がる是表示连接,关联,用2比较好啊,
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2010-2-1 10:54:50 | 显示全部楼层
~にあたっては
接名词及动词的辞典形。表示“已经到了事情的重要阶段”的意思。在…之际。多用于致辞及感谢信等形式。更形式化的用法可以用“にあたり(まして)”。修饰名词时用“にあたっての”的形式。
開会にあたって一言ご挨拶を申し上げます。 值此会议召开之际,请允许我讲几句话。
お嬢さんをお嫁に出すにあたってのお気持ちはいかがでしたか。在送女儿出嫁的时候,您心情如何?


~ことなく
也可以使用“~こともなく”的形式。意思与“~ないで”“~ずに”相近,但“~ことなく”书面语感更强。
その子は、もうこちらをふりかえることもなく、両手を振り、胸を張って、峠の向こうに消えていった。 那孩子头也不回,摆着两臂,挺着胸膛消失在山的那一边。
ひどいゆきだったが、列車は遅れることなく京都についた。虽然雪下得很大,但列车还是正点到达了京都。
われわれは、いつまでもかわることなく友だちだ。我们永远是朋友,海枯石烂心不变。

日本語文型辞典より
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2010-2-2 14:02:21 | 显示全部楼层
谢谢!
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-4 17:35

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表