|
发表于 2010-4-16 19:02:34
|
显示全部楼层
「~とか~とか」的特徵是從幾個東西中「舉出代表性的例子」加以提示。重點很明顯地在於「所提到的每一件事」。
表「代表的なものはA・B・C......ですよ」的心情。另外,「とか」也用來表引用實際的會話內容,若是「引用複數的會話內容」時,都用「~とか~とか」的型態。
例:私は数学とか物理とか、理科の科目が得意です。
部屋が狭いとか家賃が高いとか、文句ばかり言っている。
而「AやらBやら」是例示A、B,表「A、B、その他いろいろある」的並列助詞用法。「~やら~やら」表暗示還有其他種種同類事物的意思。
例:今週はレポートの提出やら試験やらで、忙しい一週間になりそうだ。
こんなにお祝いしていただき、嬉しいやら恥ずかしやら、お礼の言葉もありません。
「~やら~やら」接名詞時,也可以使用「~や~や」的句型。接動詞、形容詞時也可使用「~たり~たり」的句型。
例:お茶やら花やら⇒お茶や花や
泣くやら騒ぐやら⇒泣いたり騒いだり
用法上會明顯產生不同的是,以下的情形
例:怒るやら(×とか)呆れるやら(×とか)、大臣の発言を聞いた国民の反応は様々だった。
上面的例子,重點不在於「怒る」「呆れる」個別的事情上,而是舉例說明「国民の反応は様々だった」。因此,表整體時,要用「~やら~やら」比較自然;重點放在所提出的每一件事情時,如果用「~とか~とか」會不自然。
另外,如下面的例子,引用明確會話內容時,不可以使用「~やら~やら」
例:うちの娘はあれがほしいとか(×やら)これがほしいとか(×やら)、わがままばかりを言う。
|
|