本帖最后由 阿门 于 2010-4-25 21:38 编辑
上海万博、試験営業で新たな問題も
上海万博の開催まで1週間を切りました。25日は一日の平均入場者数に近い40万人を実際に動員した最大規模の試験営業が行われていますが、新たな問題も出てきています。
40万人が動員されているリハーサルでは、ごみ箱に入りきらなかったごみが散乱しています。
「みっともないです」(入場者)
「ごみ箱が小さすぎます。こんなに人が多いのに・・・」
上海万博には一日平均で38万人が来場するとみられていて、5回目の試験営業となった25日は当初、50万人を動員する予定でしたが、急きょ、40万人に変更されました。
今月20日の試験営業で入場者が殺到し、一部のパビリオンで窓ガラスが割れるなどの被害が出たため、当局が規模を縮小したものとみられます。20日に被害が出たイタリア館などは25日、修理や点検のため、試験営業を取り止めました。
「(試験営業の中止は)情けないです。不満に思います」(入場者)
半年間で来場者7000万人の目標を掲げる中国政府ですが、大量の入場者やごみをどうさばくかなど、解決すべき問題は多そうです。
数値が、ある目安・限界よりも小さくなる!!!? |