咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 368|回复: 3

[翻译问题] 建築的にそれを助長するような空間の作り方

[复制链接]
发表于 2010-5-17 21:20:10 | 显示全部楼层 |阅读模式
子どもが自室に閉じこもるのは親から独立した自分だけの精神的世界を持ちはじめたことの現われだろうから、悪いとばかりは言えない。子どもだって、自分が親に完全管理されることをいつか嫌うようになるもので、もしそうならないとすれば、また別の心配が生じるだろう。しかし、そうは言っても、これは程度問題で、子どもが学校から帰ってから寝るまで、食事の時を除いてずうっと自分の部屋にいる、というのは、家族間のコミュニケーションも稀薄になる。だから、子どもがある年齢に達して自室に閉じこもりがちになることを、一つの成長過程として認めるにしても、建築的にそれを助長するような空間のつくり方は避けるべきだろう。

请教大家这里的--------
1.“持ちはじめた” 怎么理解?
2.“というのは” 不是因为的意思吗?可答案是所以的意思
3.“建築的にそれを助長するような空間のつくり方は避けるべきだろう” 这句是什么意思啊?
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2010-5-17 21:30:48 | 显示全部楼层
第3个看译文是:即便认为这是一个成长过程,也应当在避免助长这种状况的建筑空间。
感觉这个翻译有点莫名其妙~
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2010-5-17 22:21:47 | 显示全部楼层
1.“持ちはじめた” 怎么理解?
  “开始拥有”属于自己的精神世界
2.“というのは” 不是因为的意思吗?可答案是所以的意思
  ???
3.“建築的にそれを助長するような空間のつくり方は避けるべきだろう” 这句是什么意思啊?
“建築的にそれ(子供の閉じこもり)を助長するような空間のつくり方は避けるべきだろう”
大概意思就是,建筑的空间设计不应该给孩子的自闭倾向带来负面影响。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2010-5-18 20:11:16 | 显示全部楼层
本帖最后由 小乘涅磐 于 2010-5-18 20:12 编辑

回复 3# jinzhouhe


ありがとうございました、勉強になりました!
第2个应该是因为的意思么?
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-3 21:33

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表