咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
123
返回列表 发新帖
楼主: 独孤九妹

[语法问题] 对外称呼自己一方人物的姓名时,该用敬称呢还是直呼其名?

[复制链接]
发表于 2010-6-4 13:22:31 | 显示全部楼层
ので前面既可以用简体也可以用敬体
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2010-6-4 13:37:33 | 显示全部楼层
ので前面既可以用简体也可以用敬体
mizuho_2006 发表于 2010-6-4 13:22


原来是这样啊……
回复 支持 反对

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2010-6-4 13:49:37 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2010-6-4 18:16:18 | 显示全部楼层
我把网络连到日本去了,登陆日服游戏,找日本人问了一下,答案似乎明确了。
唯一担心的就是玩游戏的人日文水平的问题……
也许换个日本人打听一下,又会给出不同的答案。这可能性似乎存在。

【问题一】
客様:伊藤社長はいらっしゃいますか?
秘書:(  )はただ今、席を外しております。
1 社長の伊藤 2 伊藤社長 3 社長 4 伊藤
正しいのはどれですか?

美月狂夜选择了4,后又补选了1。


【问题二】
伊藤の妻:伊藤社長はいらっしゃいますか?
  秘書:(  )はただ今、席を外しております。
1 社長の伊藤 2 伊藤社長 3 社長 4 伊藤
正しいのはどれですか?

美月狂夜认为都可以,但不确定。


【问题三】
次は「ので」の使い方について、宜しくお願いします
1 日本の品物も扱っていますので、とても繁盛しています
2 日本の品物も扱っているので、とても繁盛しています
正しいのはどれですか?

美月狂夜选择了1,但是凭感觉选的。
当我问及「います」不是连体形为什么可以接「ので」时,他说不出原因。


【问题四】
次は家族の呼び方について、宜しくお願いします
私は友達に「( )は私を呼んでいます」と言いました。
 父上・お父様・お父さん・父さん・親父・父・パパ
この場合、如何呼んだらいいでしょうか?

美月狂夜感觉好象都可以。
我觉得这种场合跟公司那情况差不多,对外人称自己家人时好象不可以用敬称。
他的回答是现实生活中,人们并没顾虑那么多,所以各种叫法都可以。


【问题五】
最後の質問、宜しくお願いします
1 親父は私を呼んでいますので、ちょっと落ちます
2 親父は私を呼んでいますので、ちょっと落ちです

美月狂夜选择了1。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2010-6-4 23:44:56 | 显示全部楼层
本帖最后由 jinzhouhe 于 2010-6-4 23:52 编辑

ただ今、google-jpで調べたところ

「自分の会社の人の名前を言う時は、たとえそれが上司や社長でも『さん』や『社長』などの敬称は省き、名指しで呼ぶのがルール。」
http://freshers.mycom.co.jp/manner/manner/vol05_index.html

と書いてありました。22#、23#の勝手な発言で、皆さんにご迷惑をおかけしまして申し訳ありませんでした。
yousama様のご指摘、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします!
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2010-6-5 11:05:47 | 显示全部楼层
是我给大家添麻烦了!今后遇到困难时,还要再次麻烦大家的。请多关照……
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2010-6-5 13:54:59 | 显示全部楼层
我学的也是第2种
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-5-9 23:50

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表