咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 2293|回复: 11

[词汇问题] 展销会 日语怎么说?

[复制链接]
发表于 2010-8-4 16:37:00 | 显示全部楼层 |阅读模式
请教:展销会 日语怎么说?
回复

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2010-8-4 16:42:39 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2010-8-4 16:42:45 | 显示全部楼层
展示即売会
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2010-8-4 16:47:36 | 显示全部楼层
展示会?
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2010-8-4 18:16:06 | 显示全部楼层
見本市(みほんいち)
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2010-8-4 18:23:21 | 显示全部楼层
展示販売会(てんじそくばいかい)
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2010-8-4 18:37:08 | 显示全部楼层
说法有很多,都可以
展覧会、展示会、
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2010-8-4 19:20:56 | 显示全部楼层
说法有很多,都可以
展覧会、展示会、
soukan88 发表于 2010-8-4 18:37



    不是四海较真,严格意义上来讲,还是有区别的。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2010-8-4 19:32:11 | 显示全部楼层
展览会:
展出物品供人参观﹑欣赏的集会或机构。

展销会:
是为了展示产品和技术、拓展渠道、促进销售、传播品牌而进行的一种宣传活动。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2010-8-4 19:39:56 | 显示全部楼层
展覧会(てんらんかい)とは、一般に、博物館、美術館において行われる歴史的資料、人物的資料、工芸・美術作品等を公開するための展示企画のことを称する。

似たようなものに、展示会と博覧会があるが、前者は、美術工芸品ではなく、ビジネスに関係した工業製品を展示し、商売に結び付けようとする企画で、新しいビジネスを求めている企業向けであり、通常は、博物館や美術館では開催されない。また、後者は、対象物としては、展示会的なものを中心として展覧会的なものを加え、ビジネスマン向けとともに、むしろ一般人向けに企画され、博物館や美術館よりも大規模な会場、ほとんどの場合、専用として新たに設けられた会場で行われる。

見本市=(展示会)(みほんいち、trade fair、もしくはtrade show)は、企業が自らの新しい商品や製品、提供するサービスなどをショーケースに展示したり、あるいはデモンストレーションしてみせるために企画、挙行される定期的な展示会のことである。ほとんどの場合、コンベンションセンターでおこなわれるが、テーマによって最適な会場が設定[1]される。

展示会商法(てんじかいしょうほう)とは、チラシ、電話、街頭での宣伝などで「展示会」と称して、客を展示会場に誘い込んで商品を展示販売させるやり方をいう。



以上仅供参考,愿和SOUKAN88兄共勉。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2010-8-4 19:42:42 | 显示全部楼层
展示会 てんじかい 书上抄来的
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2010-8-4 19:50:39 | 显示全部楼层
区别肯定有,但一般用不着那么刻意去区别。


展示会は、売却目的の展示。
展覧会は、売り物ではない物を公開する事みたいですね。
http://detail.chiebukuro.yahoo.c ... n_detail/q144752289

てんじ【展示】
[名](スル)美術品・商品などを並べて一般に公開すること。「作品を―する」「―即売会」

てんらんかい【展覧会】
美術品などを陳列して一般に公開する会。

[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-3 05:52

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表