咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 653|回复: 2

[翻译问题] 【水泳は冬の間に上達し、スケートは夏の間に上手になる】是什么意思

[复制链接]
发表于 2010-9-14 01:27:24 | 显示全部楼层 |阅读模式
网上给出的解释是 如下 看完后还是感觉 糊里糊涂的 有知道什么意思的人可以告诉我一下吗?
谢谢~~~
「水泳は冬の間に上達し、スケートは夏の間に上手になる」という名言を、アメリカの心理学者ジェームズという人が言ったのを、どこかで読んだことがある人は多いと思います。
これは、夏の間によく泳ぎ、みっちりと練習をつんでおけば、冬休んでいる間にいつのまにか水泳が上達しているということ、また冬の間にスキーをしっかり練習しておけば、夏休んでいる間にスキーが上達しているという不可思議な事実を言い表している言葉です。
これは、水泳やスキーに限ったことではなく、一般の技術についてもあてはまる事実で、私たちの記憶のメカニズムについて、心理学者が明らかにした興味ある重要な現象です。
覚えた直後より、しばらく時間が経ってからの方がより多くの内容が思い出されるという現象は、心理学者の間では以前からよく知られていたそうです。たとえば、ある事柄を何回か、または何分か、回数か時間を限って覚える努力をしたあとなど、学習が完全とはいえない場合に、記憶の直後、30分後、1時間後、6時間後、24時間後、3日後というふうに、思い出すテストを行い、どの時期にいちばんよく思い出せるか調べてみる。
20歳以下の人が意味のあることを覚えるときは、直後よりも一定時間後の方が、しばしばよく思い出せることが証明されています。これは、年齢が若いほど、よく見られることだといいます。
こういう現象を、「レミニセンス」と呼ぶそうです。この現象は、あることを完全に学習した場合には起こらず、その時は、エビングハウスの忘却曲線に沿ってただ忘れていくだけです。
学生の試験は、範囲も広く、内容も膨大だから、“完全学習”ということはまず望めません。そのようなときには、レミニセンスの起こる可能性のあることを“記憶”しておいたらいいでしょう。
それから、私たちが外国語を勉強するときも、いったん忘れたとしても、いずれレミニセンスが起こって思い出せる可能性を考えて、とにかくたくさんの例文に触れておくことが大切ではないかと思います。
ここで重要なのは、レミニセンスが“意味のあること”を覚えるときに起こるということです。意味のきわめて希薄な、単語とその訳語だけが羅列されているリストの暗記では、この現象は起こらない可能性が高いと考えておくのが安全だと思います。
回复

使用道具 举报

发表于 2010-9-14 08:37:47 | 显示全部楼层
大概说的是
夏天经常游泳并加以练习的话,到寒假休息的时候游泳技术就会提高。
在冬天好好练习滑冰的话,暑假期间滑冰技术就会得到进步。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2010-9-14 13:16:45 | 显示全部楼层
还是没有明白啊~~~~
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-2 21:45

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表