言う 【いう】 【iu】
(1)〔話す〕说,讲,道.“说”は比較的短時間,“讲”は比較的長時間で内容のある話を,“道”は“说”のかたい言い方.また,南方では,“讲”を“说”のかわりとしてもよく使う.
* 寝ごとを言う/说梦话;幻想.
* 小声で言う/小声说.
* ばかを言え/胡说!
* お礼を言う/道谢;致谢.
* ものを言う/说话.
* そう言わざるを得ない/不得不那么说.
* 彼の言うことはむずかしい/他的话难懂.
* よくもそんなことが言えたものだ/竟然能说出那种话来.
* あしたのことはなんとも言えない/明天如何很难说.
* そうは言わせないぞ/那么说可不行!
* 言いたくても言わずにおけ/想说也憋在肚子里吧.
* 人のことをとやかく言うものではない/别人的事不要说三道四.
* そう言えばそうだよ/那么说来可不是嘛.
(2)〔口をきく〕说话;[声を出す]吭(声)().
* ちっともものを言わない/一声不吭.
* 驚いてものが言えなくなる/吓得说不出话来.
* 物語の中では動物がものを言う/在故事里,动物会说话.
日英: Say
|