咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 976|回复: 3

[词汇问题] 请教“予測がつく 、気に留める、えたいの知らない 、興味をもつ ”的用法

[复制链接]
发表于 2011-4-12 13:53:40 | 显示全部楼层 |阅读模式
本帖最后由 maidan81 于 2011-4-12 13:54 编辑

次の表現を、下線の上に適当な形で書き入れなさい
予測がつく    気に留める    えたいの知らない     興味をもつ   
喜びに浸る        役に立つ      熱を出す     紛れもない
1 もう少し待たなければ、何とも(予測がつき)かねる状態だ。
  如果再等等的话,没准就能测出啥好东西
2 二人の言い争っている声は聞こえたけれども、別に(気に留めなかった)。
    光听他两人吵架了,没留意别的东西。
3 あの人、まったく(えたいの知らない)人物だ。
    那个人,是个不知道底细的人。
4 兄が憧れの仕事について、一家共にその(興味をもっていた)。
    哥哥最向往的工作是一家人生活在一起。
5 最近、東西の人の行動様式の違いに(喜びに浸る)ようになった。
     最近,东方人和西方人的行动方式好像不一样
6 その資料はご研究の(役に立つ)だろうと思って、持ってきました。
   那份资料我认为对研究很有用,拿回去了。
7 お邪魔するつもりでいましたが、急に(熱を出した)ので、失礼させていただきます。
    打搅了,有很急的事情,先告辞了。
8 これは(紛れもない)私が書いた字です。
    这个确确实实是我写的字。

各位前辈,这样填行不行,感觉上1题、5题、7题怪怪的。翻译的准确不准确。
回复

使用道具 举报

发表于 2011-4-12 14:35:49 | 显示全部楼层
3 あの人、まったく(えたいの知れない)人物だ。
*「知 ら ない」ではなくて「知 れ ない」です。
  え‐たい【得体】
  正体。本性。「―の知れない生き物」

  [ 大辞泉 提供: JapanKnowledge ]


4 兄が憧れの仕事について、一家共にその(喜びに浸った)。

5 最近、東西の人の行動様式の違いに(興味を持つ)ようになった。

7 お邪魔するつもりでいましたが、急に(熱が出た)ので、失礼させていただきます。

8 これは(紛れもなく)私が書いた字です。
  まぎれもない【紛れもない】
  unmistakable; obvious; ((口)) downright

  ◇紛れもなく|without mistake; obviously; definitely

   紛れもない事実である It is an obvious fact.

   紛れもなく彼の考えです It is most certainly his idea.

  [ プログレッシブ和英中辞典 提供: JapanKnowledge ]



回复 支持 反对

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2011-4-12 16:16:52 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2011-4-12 20:42:00 | 显示全部楼层
兄が憧れの仕事について、一家共にその喜びに浸った。
哥哥从事了自己向往的工作,全家人都沉浸在喜悦之中。
最近、東西の人の行動様式の違いに興味を持つようになった。
最近我对东西方人的行为差异开始感兴趣。
お邪魔するつもりでいましたが、急に熱が出たので、失礼させていただきます。
本想去拜访您,可突然发烧,我就去不登门造访了。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-8 15:19

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表