見慣れたはずの時計でも、よく見ると不思議なことがたくさんある。たとえば、時計の, ~0 _ _" `. e% w% b
文字盤は12時から始まっているのはなぜか。結論から酒に言うと、時計が考案された(2 i& [3 I8 O8 m. m- `
紀元前3000-4000年)のが、人類がゼロを発見する(8-9世紀)よりも先だったからとい
3 `3 l* H0 D1 R: W8 B4 tわれている。
6 K1 J+ v* p6 u( |. M しかし、数字は連続性からいえば、午前12時59分の次に1時か来るのはおかしいので、
3 s9 L2 D) S. U% ~" X. J8 D文字盤の頂点は「ゼロ」にすべきだとする考える方ある。日本では混同を避けるため、新/ a8 O# |1 n. N4 F
聞やテレビ、そして日本時計学会のデジタル時計表示を度では0時表記を優先させている" U* z/ y$ e+ g6 N; p
ものの,時計の文字盤そのもの0にしようという動きにはなっていない。1 @# o. @/ }; d) R# j# t9 Q
また、文字盤のローマ数字はⅣでなく、ⅢⅠが使われる。これはフランスのシャルル5& u; F3 x' s8 s: e& f% q$ Y: l
世が建設中の時計を見て、「文字盤のⅣはⅤからⅠを引くことになり縁起が悪いのでⅢⅠ" d% z, B+ F$ w, G" v
にせよ」と指示を出したのが後世に引き継がれた、とのエピソードがある。ⅢⅠは正式な. f I. b0 s; I6 u3 L, w( Z! `
ローマ数字には見当足らないもので、時計の文字盤だけに用いられる。4 H& Q: F7 B" T" \
右回りにしろ、12時から始まることに白。ローマ数字の表記のしかたにしろ、世界中の; h4 p( i6 u/ z/ K M9 N
時計にてっていされているのが興味深い。
) X: t" Q$ p$ N 時計のアナログを文字盤を応用すると、方角を指示するときにも便利だ。フナに仱盲芢
; {+ F8 w. t/ A! I; Q; L' J) p" b2 Rいるときに進行方向を12時と考え、「3時方向に鯨を発見!}と声を出せば、それだけ
2 R& U6 E6 E6 p8 H3 W1 tで、ほとんとの人がクジラを見つけることができるだろう。
% f g" T& T$ w 時計はたんに時刻がわかればよい、とする計測機器ではない。見やすさと美しいさが兼
4 i t, m) o2 V" U! K( J. P5 Jね備わっていなければならない。12を0に変えない理由、ⅢⅠをⅣにしない理由、それら
; @- M v4 I% a6 E6 \" hは時計職人たちの怠慢の結果ではなく、時計としての完成度を維持するために受け継がれ
% Y: s- U5 S* T& w6 zている大せつな要素なのではないだろうか。 |