咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 269|回复: 9

以下几道语法不太明白,帮忙?

[复制链接]
发表于 2005-6-7 14:06:11 | 显示全部楼层 |阅读模式
  1、日本語学校の教師になる____a____、やはり大学を出ていた方が就職に有利である。
a、にしたって     b、ともなしに       c、にいたって     d、とあいまって
2、彼の______c___ことは理解できる。
a、言うとする     b、言わんばかりの    c、言わんとする    d、言わんがための
3、いやに
a、いいカメラだけに、高いからいやに買いたくない。
b、毎日勉強したので、成績が上がって嬉しい。
c、最近いやに元気がないね、悩みでもあるの?
d、いやにだんだなたかくなった、過ごしやすくなりました。
4、小さいな個人を世界的な企業にまで成長させたh氏は、自分の人生を失敗の連続だったと語ったことがある。氏のように失敗に耐えられる___b______、成功は望めないということを改めて思い知らさせた。
a、ばかりだと      b、ぐらいでないと    c、ぐらいだと     d、までもないと
5、いかがですか、こちらのお着物はお気に___c_____でしょうか。
a、なされた    b、なられた      c、召された      d、存じた
6、世間で言われている_____d_____、意外にやさしい入学試験でしたよ。
a、までもなく     b、はずもなく      c、わけでもなく     d、ほどでもなく
7、田中さんは学生の身__d____、いくつもの会社を経営している。
a、にひきかえた    b、でありながら       c、ではあるまいし   d、にしたところで
8、君自身の問題がから、『やめてしまえ』___c_____、いまいちど考え直してみたらどうだろうか。
a、とまでは言わなくて     b、とも言うまいし    c、とまでは言わないが
d、とも言わねばならず

以上几题中,第1题怎样翻译?
           第2题为什么要选择c?
                       第3题中的いやに各表示什么意思?
           第4题为什么要选b,怎样翻译?
           第5题为什么要选c?
                       第6题为什么要选择d?怎样翻译?
           第7题为什么不能选择b,如何翻译?
           第8题如何翻译?

以上几题很不明白,非常想请教日语高手?谢谢!


      
回复

使用道具 举报

发表于 2005-6-7 14:40:27 | 显示全部楼层
  1、A、就要成为日语学校的教师来说还是大学毕业对就职比较有利
2、んとする  想要.....
3、A、这题偶解释不来
4、ぐらいでないと 连那点程度也承受不了的话...
5、お気に召す 固定用法
6、也不像人们说滴那样、只有D合乎题意
7、答案B
8、因为是你自身的问题、偶也不会说让你“放弃”啊什么的,你现在再重新考虑一遍怎么样?
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-6-7 14:53:09 | 显示全部楼层
是不是一级语法拉
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-6-7 15:20:59 | 显示全部楼层
下面是引用shuuhihou于2005-06-07 14:53发表的:
是不是一级语法拉
是啦是啦。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-6-7 15:23:25 | 显示全部楼层
楼上的谢谢你,第7题是选择d,不是b答案,哪位能解释一下呢?谢谢!
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-6-7 15:34:00 | 显示全部楼层
田中さんは学生の身__d____、いくつもの会社を経営している。
田中先生即使是学生的时候,已经经营好几家公司了  
  にしたところで  一级语法,即使是~也~
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-6-7 16:45:49 | 显示全部楼层
下面是引用celina于2005-06-07 15:23发表的:
楼上的谢谢你,第7题是选择d,不是b答案,哪位能解释一下呢?谢谢!
答案错误、たところで的话要接否定的
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-6-7 20:15:07 | 显示全部楼层
下面是引用sai于2005-06-07 16:45发表的:

答案错误、たところで的话要接否定的


是呀!我也觉得不对尽,但正确答案确实是选择d,大概是印刷错误。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-6-7 23:15:28 | 显示全部楼层
第二题
いやに 2


(副)
〔形容動詞「いや」の連用形から〕非常に。ひどく。変に。普通とは違っている場合に使う。
「この部屋は―暑い」「―気取っている」「今日に限って―おとなしい」
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-6-7 23:17:29 | 显示全部楼层
看错事第三题,不好意思.
3、いやに
a、いいカメラだけに、高いからいやに買いたくない。
b、毎日勉強したので、成績が上がって嬉しい。
c、最近いやに元気がないね、悩みでもあるの?
d、いやにだんだなたかくなった、過ごしやすくなりました。
你的b选项没有出现这个词.
从另外3格选的话我选a.
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-7-29 14:51

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表