咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 381|回复: 5

能回答一下偶的几个问题吗~~

[复制链接]
发表于 2004-6-5 23:00:00 | 显示全部楼层 |阅读模式
1、这两句话有什么区别?
   この手帳が入り口の近くに落ちて(い)ました。
   この手帳が入り口の近くに落ちました。

2、実は今度10月に結婚することになったんです。それでいろいろ考えたんですが、両親と一緒に住むことにしたんです。
   换为“実は今度10月に結婚することにしたんです。……”可以吗?
   “10要结婚”和“10决定结婚”?
   虽然偶知道NARU是自然变化,而SURU是人为变化(这样理解对吗?)

3、一時間前は道がかなり込んでいたが、やっと少しずつ空いてきた。
   この間 車にガソリンを入れたばかりなのに、もう全部無くなった。
   为什么不用“この間 車にガソリンを入れたばかりなのに、もう全部無くなってきた”

4、以下都是口语体,要说成礼貌型的该怎么说?偶已经头昏了~~~~~~
   比如:
   いつもカラオケ行ってんの?
   いつもカラオケに行っているんですか?

   その話は誰にも言っちゃだめだって言ったのに。(还有,意思是什么?)
  
   30分も待ってんのに、何やってんのかな。(意思?)

   どっかに落としちゃったのかな。いくら捜しても見つかんなによ。

   はっきり意味が分かんない言葉は覚えらんないよ。

   新しいことをたくさん覚えなきゃならなくて大変だ。
   新しいことをたくさん覚えなければならなくて大変です。
   “覚えなければならなぃ”“不记得不行”也就是“必须记”。那这句话该怎么翻译?偶觉得怪怪的。

先谢谢各位了
回复

使用道具 举报

发表于 2004-6-5 23:00:00 | 显示全部楼层
下面引用由schumacher发表的内容:

1、这两句话有什么区别?
   この手帳が入り口の近くに落ちて(い)ました。
   この手帳が入り口の近くに落ちました。

2、実は今度10月に結婚することになったんです。それでいろいろ考えた...

1、这两句话有什么区别?
   この手帳が入り口の近くに落ちて(い)ました。
   この手帳が入り口の近くに落ちました。
   =〉上一句强调一种(掉落在哪里的)状态,后一句强调“掉下来了”这个瞬间动作。

2、実は今度10月に結婚することになったんです。それでいろいろ考えたんですが、両親と一緒に住むことにしたんです。
   换为“実は今度10月に結婚することにしたんです。……”可以吗?
   “10要结婚”和“10决定结婚”?
   虽然偶知道NARU是自然变化,而SURU是人为变化(这样理解对吗?)
   =〉你的理解不错的。なる强调客观变化,にする强调人为选择的结果。

3、一時間前は道がかなり込んでいたが、やっと少しずつ空いてきた。
   この間 車にガソリンを入れたばかりなのに、もう全部無くなった。
   为什么不用“この間 車にガソリンを入れたばかりなのに、もう全部無くなってきた”
   =〉你的说法也可以的。同一件事或意思可以有多种表达方式,并不是只说了一种就意为着没有其它的正确说法了。

4、以下都是口语体,要说成礼貌型的该怎么说?偶已经头昏了~~~~~~
   比如:
   いつもカラオケ行ってんの?
   いつもカラオケに行っているんですか?
 =〉不知道你说的礼貌体是什么。下面一句不是上一句的敬体说法吗?

   その話は誰にも言っちゃだめだって言ったのに。(还有,意思是什么?)
  =〉(尽管)已经说过对谁也不可以说的那种话的,(你还是)。。。

   30分も待ってんのに、何やってんのかな。(意思?)
   =〉已经都等了你30分钟了 ,做什么去了?!

   どっかに落としちゃったのかな。いくら捜しても見つかんなによ。
  =〉是丢在哪里了呢。怎么找也找不到。
   はっきり意味が分かんない言葉は覚えらんないよ。

   新しいことをたくさん覚えなきゃならなくて大変だ。
   新しいことをたくさん覚えなければならなくて大変です。
   “覚えなければならなぃ”“不记得不行”也就是“必须记”。那这句话该怎么翻译?偶觉得怪怪的。
  =〉必须记(学习)很多新的东西(知识),很辛苦。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-6-5 23:00:00 | 显示全部楼层
1,てしまう有表示可惜的意思

2,应该可以吧~~意思变化基本不大,也没什么语法错误

3,不用也可以的吧,又不是没有てくる不行

4,その話は誰にも言っちゃだめだって言ったのに

その話は誰にも言ってはだめだって言ったのに

跟你说过那种话对谁也不能说(根据上下文有不同的解释)

30分も待ってんのに、何やってんのかな

我已经等你半小时了,你在干什么啊(根据上下文有不同的解释)

どっかに落としちゃったのかな。いくら捜しても見つかんなによ。

掉在哪儿了,怎么找也找不到

はっきり意味が分かんない言葉は覚えらんないよ

记不住意思不理解的词

新しいことをたくさん覚えなきゃならなくて大変だ。

大変  可以解释成辛苦,我汉语不过关,这个还要再考虑考虑



回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-6-5 23:00:00 | 显示全部楼层
没想到回答得这么快~~~感动ING~~谢谢!

关于第4个问题,我的意思是将下面的几句话改为礼貌的说法

比如:将“いつもカラオケ行ってんの?”改为“いつもカラオケに行っているんですか?”

这句“30分も待ってんのに、何やってんのかな”是不是可以说成

「30分も待っているのに、何をやっていますか。」不过没有了“かな”,语气上少了抱怨的意思~~~
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-6-5 23:00:00 | 显示全部楼层
恩恩!

那么“どっかに落としちゃったのかな”中的“の”该怎么解释?

语气词?

我觉得有时候“の”是疑问(常见一些),有时候有是肯定~~



回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-6-5 23:00:00 | 显示全部楼层
表示疑问的,语气是后面的词
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-7-20 08:03

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表