「の際」和「に際して」是两个不同的句型,两者意思和用法都是不同的。
「の際」表示「~の時を利用して~する」(利用~时间做~)这样一种积极的意义。例如:
1.この際だから、言いたいことは言わせてもらうよ。/因为是难得的机会,就让我说说我想说的话吧。
2.非常の際には、このドアから避難してください。/发生意外的时候,从这个门出去避难。
3.何か困った際は、いつでも連絡してください。/遇到困难的时候,无论什么时候都可以,请和我联系。
「に際して」表示「~するすぐ直前」(即将要~的时候)的意思,与句型「~に当たって」、「~に先だって」基本同义。例如:
1.卒業式を始めるに際しまして、当学院を代表して校長先生から祝辞をいただきます。/毕业典礼开始前,首先由校长代表本学院致辞。
2.出国するに際して、税関で所持品の検査を受けた。/出国前,在海关接受了随身物品检查。 |