咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 510|回复: 8

几个二级题不太懂...

[复制链接]
发表于 2005-10-19 19:45:52 | 显示全部楼层 |阅读模式
  家にばかりいないで映画でも見に行こう(    )。
  1) まいか  2) ともしない  3) じゃないか  4) ともする
这句话意思都不懂...
実際に自分で読んでみて(    )、古典のおもしろさを知った。
  1) はじめ  2) はじめで  3) はじめて  4) はじめると
觉得用1,3,4接续都可以啊
マラソン大会に出場するからには、よく練習をして42.195㎞を(    )。
  1) 走るまい  2) 走りがたい  3) 走りかねない  4) 走りぬきたい
这个题我觉得答案是1,不想很好练习了,可答案是4...
彼は、性格は別として、絵の才能には見るべき(      )。
  1) はずである  2) ものがある  3) ことがある  4) ほどである
我选的3,就事论事嘛,但答案是2,难道是固定句型?
谢谢!!!!!!
回复

使用道具 举报

发表于 2005-10-19 20:48:42 | 显示全部楼层
家にばかりいないで映画でも見に行こう(    )。
1) まいか 2) ともしない 3) じゃないか 4) ともする

第一题选2,试译尽呆在家里连看电影也不去.

実際に自分で読んでみて(    )、古典のおもしろさを知った。
1) はじめ 2) はじめで 3) はじめて 4) はじめると
选3.试译:自己实际读了之后懂得了古典的趣味.

マラソン大会に出場するからには、よく練習をして42.195㎞を(    )。
1) 走るまい 2) 走りがたい 3) 走りかねない 4) 走りぬきたい
是4.既然参加了马拉松大会就想好好练习跑到底.

彼は、性格は別として、絵の才能には見るべき(      )。
1) はずである 2) ものがある 3) ことがある 4) ほどである
是选2,去看一下ものがある的用法就会知道了.
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-10-19 20:56:14 | 显示全部楼层
ものがある/确实是…  但是还是不太清楚
走りぬきたい难道这里的ぬく是超过的意思?超过42.195㎞
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-10-19 20:59:15 | 显示全部楼层
ものがある 表示程度很高,有发自内心的肯定语气. 可译为"实在是...","真是..."等.
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-10-19 21:00:35 | 显示全部楼层
走りぬきたい难道这里的ぬく是超过的意思?超过42.195㎞


不是,这里的ぬく是坚持到底的意思.就是坚持做~~到底.
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-10-19 21:10:48 | 显示全部楼层
谢谢了!我记得ばかりぃる是全部,光的意思
那第一题不是否定了光在家吗?
第二题还是不明白啊
高手们多多指教啊
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-10-19 21:32:25 | 显示全部楼层
てはじめて是个二级语法.意思是 在~~~之后才~~~~
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-10-19 21:40:18 | 显示全部楼层
走りぬきたい 这个 抜く 有好几个意思, 其中一个是 追い越す…
一般都是看情况翻译
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-10-19 23:31:32 | 显示全部楼层
家にばかりいないで映画でも見に行こう(    )。
1) まいか 2) ともしない 3) じゃないか 4) ともする
这句话意思都不懂...

[b3番が正しい。「]動詞意向形じゃないか(ではないか)」:呼びかけるを表す。中国語は[让我们。。。吧]不要只是呆在家里,让我们去看看电影什么的吧


実際に自分で読んでみて(    )、古典のおもしろさを知った。
1) はじめ 2) はじめで 3) はじめて 4) はじめると
觉得用1,3,4接续都可以啊

4が正しい。はじめると:話す手に対して、後ろは前の動作をした後、当然の結果。自己亲自读一读的话,古典(文学)有多有趣就会知道了


マラソン大会に出場するからには、よく練習をして42.195㎞を(    )。
1) 走るまい 2) 走りがたい 3) 走りかねない 4) 走りぬきたい
这个题我觉得答案是1,不想很好练习了,可答案是4...

4が正しい。からには。あること(マラソン大会に出場すること」もう決まったから、後ろは希望、願望、命令とかの表現。既然参加了马拉松,我就想好好练习坚持跑完42.195公里


彼は、性格は別として、絵の才能には見るべき(      )。
1) はずである 2) ものがある 3) ことがある 4) ほどである
我选的3,就事论事嘛,但答案是2,难道是固定句型?

ものがある:~という感じる。~ように感じる。他的性格另当别论,他的绘画才能真觉得还是值得一看得
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-3 08:03

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表