咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
12
返回列表 发新帖
楼主: tadasi

【词汇问题】"股权转让"怎么说呢?

[复制链接]
发表于 2005-11-2 22:03:48 | 显示全部楼层
合名会社・合資会社・有限会社の社員、協同組合の組合員、特殊法人の出資者などの権利義務の総体としての地位、あるいはそれを評価したときの評価額の割合。股分(こぶん)。

これは持分のいみです


持分譲渡と株式譲渡の違いは合名会社・合資会社・有限会社の社員、協同組合の組合員、特殊法人の出資者ってはっきり表すです
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-11-2 22:08:51 | 显示全部楼层
私の調べた結果とは違うけど、とりあえず、ありがとうございます。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-11-2 22:10:29 | 显示全部楼层
確かに持分譲渡という言い方もあるのですが、法律或いは新聞用語としては、やはり株式譲渡を使っている場合が多そうです。

ちなみに、株式譲渡する時に、取締役会の承認が必須ではない場合もある。優先予約権と言うのも事前に約款の中に書かないと発生しない。
持分の譲渡は正式文書にあまり使わなく、古いという感じ。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-11-2 22:17:38 | 显示全部楼层
ありがとうございました。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-11-3 02:08:09 | 显示全部楼层
下面是引用tadasi于2005-11-02 19:37发表的【词汇问题】"股权转让"怎么说呢?:
如题,请各位发表宝贵意见.

P.S 请告知该词在法律术语中的表达,谢谢
株の持つ権力などを他人にゆずりわたすこと。
多分この意味と思います。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-2 20:35

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表