咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 400|回复: 1

【翻译问题】帮帮忙

[复制链接]
发表于 2005-11-21 17:40:59 | 显示全部楼层 |阅读模式
  日本经济外交的目的1确包自己的资源与市场.2建立自己的势力范围,并逐步从经济大国迈向政治大国,为此日本不断扩大对外投资. 年均增幅达60%.1984年度日本对外直接投资就列全世界对外直接投资总额的17.8%,居世界第一.



日本经济外交的政治华是由日本的特殊国情决定的,并且与日本对华援助有着密切的联系.日本是个岛国,多自然灾害,人多地少,资源贫乏,国内市场狭小,而且在国际上的形象不佳,作用也十分有限.为寻求经济利益,弥补政治,军事上的不足,实现政治,安全目的,为取得资源和市场,为提高自己的国际地位,经济外交才是最重要手段.
回复

使用道具 举报

发表于 2005-11-21 22:07:42 | 显示全部楼层
<试译>
日本の経済外交の目的
1)自国資源と市場の確保
2)自国の勢力範囲の構築ならびに経済大国から政治大国への歩み出し
こうして日本は対外投資を対前年比平均60パーセント増と不断に拡大させ、1984年には日本の対外直接投資額は全世界の対外直接投資額総計の17.8パーセントとなり、世界第一位となった。

日本の経済外交の政治的転換は、日本の特殊な国情によって決定されたものであり、なおかつ日本の対中援助と密接に関係していた。日本は島国であり、自然災害に頻繁に見舞われ、狭小な国土に比して人口が多く、また資源にも乏しい。また国内市場は限定されており、しかも国際的イメージは芳しくなく、その影響力も限定されていた。経済利益の追求によって政治的・軍事的な不備を補填し、安全保障を目的とする政治を実現した。資源と市場を取得し、自国の国際的地位を高めるためにも、経済外交という手段が最も重要視されたのである。

             ............
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-3 22:02

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表