咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 2682|回复: 0

日本語中級から学ぶ

[复制链接]
发表于 2004-7-20 23:00:00 | 显示全部楼层 |阅读模式
         [LIGHT]たとえる[/LIGHT]
( z! x, X# Z9 v4 k9 ?  忙しくて忙しくて、誰でもいいから一人でも多くの人に手伝ってもらいたい。そんな時、日本語では「猫の手も借りたいほどだ」と例えて言います。たとえ猫が手伝ってくれてもそれほど役に立つとは思えませんが、何か口に出して言いたいと思って、こう言うのです。7 G! [# Y( @! o8 T, O
  また。「私の家には庭があります。でも狭いですよ」と言いたければ、これも「猫」を使って。「猫の額ほどの庭があります」と言います。猫にも、額の広い猫と狭い猫がいると思うので。日本語の分かる猫に聞かれたら、「失礼じゃないですか」と怒られてしまいそうです。, M- n4 z7 X0 k0 I$ K7 t
  まだまだたくさん「猫」のお世話になる便利な言い方はあるのですが。「猫に小判」という言い方ほど面白いものはないでしょう。小判は昔のお金ですから。今なら「猫に一万円」と言えば、意味が分かるでしょうか。高い辞書を持っていても。全然使わずに本棚に並べておくだけの人に、「猫に小判だね」と言うのです。1 n. }2 l5 @! Z8 |4 z3 x
  猫だけではなく。犬、牛、馬など、人と昔から生活をしてきた動物たちを使って言い方がたくさんあります。皆さんの国の言葉煮も「猫の手」や「猫の額」、そして「猫に小判」などと同じような言い方がありますか。あれば是非それを紹介してください。# K+ _8 {) ~' M6 j# O" s

6 U; O; g3 W. U/ }# \# w
0 N) u( g( i, W& u: J4 F  s, }5 h% x% R( y( m! k/ h  [
答えましょう:' t  l2 R* a( Z0 }+ G
1、忙しくて誰かに手伝ってもらいたいとき、何と言いますか。
! D7 J- J3 N3 Z2、そう言ったら、本当に猫が手伝ってくれるのでしょうか。
, {( B6 F  E& n5 p3、どうしてそう言うのですか。
. {6 o3 F; s( L; `  m/ q4、「庭があるけれど、とても狭い」と言いたい時にも猫を使って言いま  す。何と言いますか。& K" g: O2 \9 b9 D( K4 t) _
5、猫を使って言い方はほかにどんなものがありますか。
: K( y/ h8 b1 m7 B4 Y& U6、それはどんな意味ですか。( j, {, N. n0 x) W0 }* {
7、どういうときに。それを使いますか。; G% D. _! f. Y
8、どうして猫や犬、牛、馬などを使って言い方が多いのでしょうか。2 ^8 o  {; W$ R
9、貴方の国にも「猫に小判」と同じ意味の言葉がありますか。+ z" |- M0 L- k* f
10、貴方の国ではどんなとき、動物を使って例えて言いますか。
  P# B, q+ I0 y8 v4 r
* u  k9 D% R; ^/ i
) a2 b& {+ m% W! S% _+ W) \皆さん、またありますから、また今度ね。+ y" _5 m5 {' u$ I* e2 o4 a4 W
回复

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-9-3 15:35

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表