咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 282|回复: 3

问一个て形的用法。

[复制链接]
发表于 2006-2-24 13:42:15 | 显示全部楼层 |阅读模式
外国語を使っての仕事も多い

为什么不能直接用,使う?
要用他的て形再加の?
回复

使用道具 举报

发表于 2006-2-24 13:53:59 | 显示全部楼层
使う 应该也可以用的吧。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-2-24 17:19:45 | 显示全部楼层
外国語を使っての仕事も多い
ここの「て」と「の」の間には「ある」を略したと思うけど、話言葉の場合では、ときときこういうふうにする。 ただ、個人の考えで、ご参考まで。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-2-24 17:53:26 | 显示全部楼层
残念ながらabigailさんもfuzi69999さんも不正解です。
「外国語を使うの仕事」という言い方は出来ません。意味は通じますが。
「て」と「の」の間で省略されているのは「ある」ではありません。
強いて言えば「する」ですが、「外国語を使ってするの仕事」という言い方も間違いです。
文法的な説明は出来ませんが、習慣的にこのような言い方をしています。

例)
本を読み終えての感想。
ピンセットを使っての作業。
声を嗄らしての大声援。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-14 22:36

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表