咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 1010|回复: 5

[天声人语] 天声人语(4,23)

[复制链接]
发表于 2006-4-23 07:47:11 | 显示全部楼层 |阅读模式
 北海道の有珠山(うすざん)、長崎の雲仙普賢岳、三宅島・雄山。最近30年間に周辺住民に大きな被害をもたらした火山だ。この間(かん)の地震では、何と言っても阪神大震災がある。    北海道的有珠山,长崎的云仙普贤岳,三宅岛的雄山。这些都是近30年来给周边居民带来极大灾害的火山。更何况这期间的地震还包括有阪神大震灾。  15日に59歳で亡くなった東大大学院教授の広井脩さんの葬儀には、これらの被災地の関係者からたくさんの花がささげられた。祭壇は、広井さんが30年余り歩いてきた道を指し示していた。    15日,东京大学研究生院广井攸教授的葬礼上,这些受灾地区的相关人员都献上了大量的花。祭坛显示出了广井教授30多年来所走过的道路。  専門は災害情報学だった。災害時に被災者は、どんな情報を必要としているのか。メディアは何を、どう伝えるべきか。体育館に避難したお年寄りのかたわらに座って話を聞く姿が、様々な被災地で見られた。夜は民宿に泊まり、若い院生たちと酒をくみかわしながら議論していた。    广井教授的专业是灾害情报学。遇到灾害时的人们需要些什么情报?媒体应该传播些什么消息?人们常看到广井教授出入于各个受灾地区,坐在体育馆避难的老人身边听老人说话。他常晚上投宿于民家,和年轻的研究生们一起边举杯畅饮边讨论。  普賢岳の火砕流の際に島原市長を務めていた鐘ケ江管一さんは「直接の被害にあった人たちだけでなく、警戒区域内の自宅に帰れない人たちの不安をどう取り除くべきかなど、細やかな助言をいただいた」と振り返る。    曾在普贤岳的火山碎屑流喷发时就任于岛原市市长的钟江管一先生回想说:“广井教授不仅为直接遭受灾害的人们提供帮助,还告诉身处于警戒区域内不能回家的人们该如何消除不安的心理,无微不至地教导着他们。”  阪神大震災の当日、たまたまいた大阪から、数時間後に現地に入った。その後の調査は十数回に及んだ。兵庫県知事だった貝原俊民さんは「話をじかに聞いているだけあって、住宅や生活をどう支援していくのか、被災者の視点に立った実践的な提案をすることのできる人だった」と話す。    阪神大震灾的那天,广井教授正巧身处于大阪,几个小时后就赶往了地震现场。之后他还调查了十几次。原兵库县知事贝原俊民说:“广井教授仅是直接听到关于灾害的事情,就能站在受害者的角度提出实践性的方案,像是如何支援住宅和生活啊什么的。”  「住民に情報を迅速に提供し避難行動を促進すれば、(略)少なくとも人的被害は減少することが可能である」(『災害情報と社会心理』北樹出版)。災害時の情報の重要さという、今では常識ともいえることに、初めて全力で取り組んだ人だった。    “如果能迅速将情报提供给居民们并促进避难行动的话,(略)至少可以减少人为被害因素。”(《灾害情报和社会心理》北树出版)如今受灾时情报的重要性已经成为了常识,而广井教授是第一个全力从事于这方面工作的人。
回复

使用道具 举报

发表于 2006-4-23 08:15:35 | 显示全部楼层
江管一さんは「.......................、細やかな助言をいただいた」と振り返る。 钟江管一先生回想说:“.......................,我们得到了具体的建议。” 少なくとも人的被害は減少する 至少可以减少人为的受害(损失)
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-4-23 11:43:00 | 显示全部楼层
引用第1楼ubu者2006-04-23 08:15发表的“”: 江管一さんは「.......................、細やかな助言をいただいた」と振り返る。 钟江管一先生回想说:“.......................,我们得到了具体的建议。” 少なくとも人的被害は減少する 至少可以减少人为的受害(损失)
谢谢~~~~ "人的被害",当时一时间想不出怎么用中文表达了
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-4-23 23:18:38 | 显示全部楼层
北海道的有珠山,长崎的云仙普贤岳,三宅岛的雄山,这三座火山在最近的三十年间给在其周边居住的人民带来了莫大的灾害。其间引发的地震甚至还包括了阪神大地震。 15日举行的东大学院教授广井修59岁卒年的葬礼上,收到了众多灾区相关人员送上的鲜花。祭坛则向人们展示了广井先生30余年所走过的旅程。 广井先生的专业是灾害信息学。也就是受灾的灾民需要什么信息,媒体该报道什么,如何报道等等相关的学科。人们可以在各个灾区看到广井先生在体育馆听取避难的老人诉说这样的身影。晚上则住在了民家,和众院生把酒议论。 在普贤岳的火山流期间曾担任岛原市长的钟江管一先生这样回忆到:不仅是直接受害的人们,为了消除在警戒区域无法回家的人们的不安,广井先生同样给予了细致入微的建议。 阪神大地震的当日,广井先生碰巧在大阪,几小时内就进入了事发地。再之后进行了十余次的调查。当时兵库县的知事贝原俊民这样评价广井先生:正是因为直接听取了来自灾区的声音,才能站在灾民的立场进行居住和生活的救援该如何开展这样实践性提案。 “如果能迅速提供给灾民信息促进避难行动的话,至少能减少对人的伤害”。广井先生最早认识到了受灾时的信息传递的重要性,全力宣传,当然在现在看来可以算是常识了。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-4-24 11:33:31 | 显示全部楼层
楼上的翻得不错。。。 楼主也不错,不过要再接再厉~
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-4-25 09:10:03 | 显示全部楼层
060423天声人語 北海道の有珠山(うすざん)、長崎の雲仙普賢岳(うんぜんふげんだけ)、三宅島(みやけじま)・雄山(おやま)。最近30年間に周辺住民に大きな被害をもたらした火山だ。この間(かん)の地震では、何と言っても阪神大震災がある。   北海道的有珠山、长崎的云仙普贤岳还有三宅岛的雄山。都是些在近30年来给周边居民造成极大灾难的火山。在此期间,要说地震则要首推阪神大地震了。  15日に59歳で亡くなった東大大学院教授の広井脩さんの葬儀には、これらの被災地の関係者からたくさんの花がささげられた。祭壇は、広井さんが30年余り歩いてきた道を指し示していた。   东京大学研究生院广井修教授于15日与世长辞了,享年55岁,在他的葬礼上,这些受灾地区的相关人员献上了很多的花。祭坛本身就显示出了广井先生30多年来辛苦跋涉的历程。  専門は災害情報学だった。災害時に被災者は、どんな情報を必要としているのか。メディアは何を、どう伝えるべきか。体育館に避難したお年寄りのかたわらに座って話を聞く姿が、様々な被災地で見られた。夜は民宿に泊まり、若い院生たちと酒をくみかわしながら議論していた。   广井先生的专业是灾难信息学。受灾时的人们需要怎样的信息?媒体应该传达些怎样的信息?如何传达?在各受灾地区,人们常看到他在避难用的体育馆里,坐在老人们的身边听他们的絮叨。有时晚上投宿民家,和年轻的研究生们一起把酒高论。  普賢岳の火砕流(かさいりゅう)の際に島原市長を務めていた鐘ケ江管一さんは「直接の被害にあった人たちだけでなく、警戒区域内の自宅に帰れない人たちの不安をどう取り除くべきかなど、細やかな助言をいただいた」と振り返る。   普贤岳火山喷发熔岩横流之际时任岛原市市长的钟江管一先生在回忆时说:“广井教授不仅关心直接受害的人们,就连如何消除家在警戒区域内而回不去的人们的不安的心理,都提出了周到的建议。”  阪神大震災の当日、たまたまいた大阪から、数時間後に現地に入った。その後の調査は十数回に及んだ。兵庫県知事だった貝原俊民さんは「話をじかに聞いているだけあって、住宅や生活をどう支援していくのか、被災者の視点に立った実践的な提案をすることのできる人だった」と話す。   阪神大地震的那天,他碰巧在大阪,才几个小时后他就一头扎入了地震现场。之后他又调查了十多次。原兵库县知事贝原俊民说:“正因为他是直接了解受灾情况,所以才能对如何救助受灾房屋及安排灾民的生活等方面,从受灾者的角度提出行之有效的方案。”  「住民に情報を迅速に提供し避難行動を促進すれば、(略)少なくとも人的被害は減少することが可能である」(『災害情報と社会心理』北樹出版)。災害時の情報の重要さという、今では常識ともいえることに、初めて全力で取り組んだ人だった。   “如果能给居民们及时的信息并敦促他们避难的话,(略)至少可以减轻人员的受灾程度”(《灾难信息和社会心理》北树出版)。所谓受灾时信息的重要性,如今早已成为常识,而广井先生便是最早从事这方面工作的开创者。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-23 17:32

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表