咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 414|回复: 2

[其他问题] 自信作が選外となってがっくりとくる。

[复制链接]
发表于 2006-8-28 21:43:37 | 显示全部楼层 |阅读模式
请教一下:

自信作が選外となってがっくりとくる。
自信作が選外となってがっかりとくる。
自信作が選外となってげっそりとくる。

这三句话,意思有什么不同?

句子里的三个副词有什么差别?

谢谢!
回复

使用道具 举报

发表于 2006-8-28 21:55:21 | 显示全部楼层
自信作が選外となってがっかりとくる。
这句常用。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-8-29 01:37:46 | 显示全部楼层
应该是がっくり最适合吧。

がっくり
[副](スル)

1 急に折れ曲がったり、くずおれたりするさま。「―(と)首を垂れる」「―(と)ひざをつく」

2 一時に疲れが出たり、気落ちしたりして、元気がめっきりなくなるさま。「自信作が選外となって―くる」「妻に先立たれて―(と)する」

3 落ち込みや差の開きが大きいさま。「客足が―(と)減る」


がっかり
[副](スル)

1 望みがなくなったり、当てが外れたりして、気力をなくすさま。「遠足が中止になって―する」

2 ひどく疲労するさま。がっくり。



げっそり

[副](スル)

1 顔・からだなどが急にやせ衰えるさま。「ほおが―(と)こける」

2 一度に気力を失うさま。がっかりするさま。「試合に負けて―する」
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-23 14:25

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表