|
发表于 2006-8-29 09:27:36
|
显示全部楼层
今年の冬は去年の冬ほど寒くなかった。
这句话是单纯的过去式。说话的时候,严冬已过。
现在式,今年の冬は去年の冬ほど寒くない。
那么讲这句话的时候,就还处于今年冬天。
去年の冬は今年の冬ほど寒いです
既然是说去年的事,那么这里应该用过去式。
去年の冬は今年の冬より寒かった(です)。
其实形容词加です(丁寧語)本来不是准确的日语。
后来因为多用,现在也一般化了。
【です】(助動詞)〈体言およびそれに準ずるものに付く〉話して(書き手)の断定を表わす。
【です】(助動詞)・・・[接続]体言、副詞の一部、助詞「の」「から」「まで」「だけ」「ぐらい」「ばかり」などに付く。
本来です只跟体言(名词,代名词,副词等不变化的词)
而形容词是用言(动词,形容词,形容动词)
所以这个用法特殊。
用过去式的时候,おもしろいでした和おもしろかったです相比较,
おもしろかったです听起来舒服,所以就这样通用了。 |
|