|
发表于 2006-10-27 20:04:29
|
显示全部楼层
试着翻译了一下,虽然意思能明白,但不能准确地表达出来。
另还有几点不太明白的地方,还请多指教。
貴女は最近落ち込んでいるようですが、あまり深刻にならないで下さい、必ず時が経てば良い方向に進展しますよ。ウエイさんは純粋で真面目な人なので悩むことが多いのではと思います。 私達は色々な嫌なことや難しいことにぶつかると出来るだけ努力はしますが、その後は“ケセラセラ”だよ!とよく言います。 “ケセラセラ”とはフランス語で“どうにかなるさ!”と言う意味です。フランス人は人生の達人なので、悩んでもしょうがない、気楽にゆこう、人生は働く為でなく、楽しむ為にあるのだと言うことだと思います。上海の私の古い友達も会うと何時でも人生は楽しまなくちゃと言っています。私も“ケセラセラ”に賛成です。
最近你的情绪好象很低落,还请不要再深度发展下去。随着时间的推移一定会变好的。ウエイさん是个纯真且很认真的人,因此烦恼会较多。当我们遇到讨厌的事或困难的事,会很努力克服,但之后会经常说‘ケセラセラ’吧。‘ケセラセラ’是法语,意思是‘就听其自然’吧。法国人对人生的态度很达观,他会讲‘烦恼也没用,还是轻松一些吧。人生不是为了工作,而是为了享受’。每次与我上海的老朋友见面时,他都会说‘不管什么时候都要让人生变得快乐,’。我自己也赞成‘听其自然’。
私がもう一つ大事にしていることは“やらない後悔より、やった後悔の方が良い”という事です。これは失敗することを怖がって、やらないで後からやっぱりやっておけば良かったと後悔するより、たとえ何かにトライして失敗しても、それは自分に実力や、運がなかったのだとあきらめられますが、トライしなければ後から成功したかもしれないと思うのはとても自分自身が辛いからです。
我觉得还有一件事也很重要‘与其不做之后后悔,不如做了之后后悔’。它是指,害怕失败,不敢行动,之后后悔还是做了的好,
(……より、……)不知其结构如何
先ず目の前の事を真面目に、そして何でも前向きに取り組んでいけば必ず明るくて
楽しい展開が見えてくると思います。
首先如果能认真对待眼前的事情,然后不管发生什么都会以向前看的心态来对待的话,肯定会看到事情有着明朗的、快乐的发展。
日本語、語学は皆そうでしょうが、いくら勉強してもこれで良いということはないと思います。特に通訳の仕事は毎日が勉強でしょう、貴女も知っている雷さんも段々に上手くなったのです、そして言葉だけでなく日本人の考え方、習慣、文化などをも理解して上で通訳の技術をアップしていったのだと思います。 考えようによっては、通訳の仕事はとても良い仕事だと思います、何故ならお金をもらいながら勉強出来るわけですから、ようは考えようで仕事は楽しくなると思います。
日语、外语都是这样,不管如何努力学习,都达不到自认为很好的地步。特别是翻译的工作,每天都在学习,你也知道的小雷她的水平越来越好了,我认为她不光是在语言上,而且在理解了日本人的想法、习惯、文化等的基础上提高了翻译水平。想来想去,翻译的工作是非常好的,为什么呢,又能拿到钱又能学习,能这样想的话工作就会变得有趣了。[/color](考えようによっては……ようは考えようで)这句话没太弄明白
訳知りのようなことを言いましたが、私も若い時には色々失敗、失恋、上司と馬が合わず仕事も上手くゆかない等等、嫌なことは沢山ありました。でも取り合えず直面することに真面目に取り組んでいれば、人は必ず嫌なことは忘れてしまういます。
また人生の楽しいことだけでなく、悲しいことも経験することでその人の人間的な魅力
が出てくるのではないでしょうか!
好象是讲了一堆大道理似的,其实我在年轻时,也遇到了很多不顺心的事:失败、失恋、与上司性格不合导致工作不顺等等。但是,首先如果能对需要面对的事认真地对待的话,这些不开心的事肯定会被忘掉的。
另外,在人生道路上不光经历开心的事,也经历些悲伤的事,这样的话人的人格魅力才会体现出来吧。 |
|