咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 1136|回复: 7

[其他问题] 日本の雇用制度の問題

[复制链接]
发表于 2006-11-23 05:46:48 | 显示全部楼层 |阅读模式
日本の雇用制度については、今の社会はすべて日本会社が終身雇用制度を持ちつづけっていますか。
回复

使用道具 举报

发表于 2006-11-23 07:20:35 | 显示全部楼层
日本語が少し変だけど。

すべての日本の会社は終身雇用ではなく、欧米のやり方も色々入れ込んで変わりつつであると言えよう。
厳密に言えば、昔も「ずべて」ではなかったですが、この終身雇用制度を一番多く取り込んでいただけです。最近はそうではありません。
例えば、中途採用が増えてきたことはその一つの例です。

(ご参考まで)
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-11-23 15:26:03 | 显示全部楼层
上の続き

社外工制度、契約社員制度も多く採用してます。(労務費を削減するため)

日本経済の不景気で転勤する人が一気に増え、人材派遣社は次々と増設してるでしょうね。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-11-23 20:14:31 | 显示全部楼层
先生の答えは「すべての会社ではありません。
終身雇用制度は、だんだんなくなってきています。」です。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-11-23 20:56:18 | 显示全部楼层
日本の雇用制度については、今の社会はすべて日本会社が終身雇用制度を持ちつづけっていますか。

有是有,可是区别已经不是那样的明显了。

现在的日本企业也处于多元化发展。
除了一些公司保持传统之外,总体上也处于逐渐西化。。。。

日本企业对于正式社员都是一种类似于终身雇用的这种,如果你不犯大错误,公司绝对不会开除你。

呵呵,但是我们如果是去日本公司作项目,估计只会是临时社员吧。。。。。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-11-23 21:01:50 | 显示全部楼层
日本公司也在随着中国国情而考虑采用的制度。
如果是在日本任职的话,似乎也不一定都是终身采用的,他们似乎分正式合同和临时雇用合同的。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-11-23 21:10:42 | 显示全部楼层
正社員、契約社員、派遣社員のことですか
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-11-25 04:44:07 | 显示全部楼层
原帖由 池脇千鶴 于 2006-11-23 13:10 发表
正社員、契約社員、派遣社員のことですか



1.正社員は終身雇用社員ですか。
2.契約社員は働きたい会社と契約しますか。(契約の会社で働いています。)
3.派遣社員は「派遣会社」と契約して、ほかにいろいろな会社で仕事しますか。

[ 本帖最后由 kousei-cs 于 2006-11-24 22:26 编辑 ]
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-20 14:10

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表