|
早口言葉
初級
1、 東京(とうきょう) 特許(とっきょ) 許可局(きょかきょく) 3回(かい)
2、 貨客船(かきゃくせん)の 旅客(りょかく) 3
3、 カモメ(かもめ)の 揉(も)め事(ごと) 3
4、 新設(しんせつ) 診察室(しんさつしつ) 視察(しさつ) 3
5、 僕(ぼく) ボブ(ぼぶ) 3
6、 バス(ばす) ガス(がす) 爆発(ばくはつ) 3
7、 飛(と)んだ、飛(と)んだ、とっとと 飛(と)んだ。堂々飛(どうどうと)んで、ちゃっと 立(た)て 3
8、 月々(つきづき)に 月(つき) 見(み)る 月(つき)は 多(た)けれど 月見(つきみ)る 月(つき)は この月(つき)の月(つき) 3
9、 右目右耳(みぎめみぎみみ) 右耳右目(みぎみみみぎめ) 3
10、 魔術師(まじゅつし) 呪術師(じゅじゅつし) 手術中(しゅじゅつちゅう) 3
中級
1、 生米(なまごめ) 生麦(なまむぎ) 生卵(なまたまご) 3
2、 マサチュ(まさちゅ)ーセッツ(せっつ)州(しゅう) 3
3、 スモモ(すもも)も 桃(もも)も 桃(もも)のうち 3
4、 演奏者(えんそうしゃ) 主催(しゅさい)
5、 生(しょう)バナナ(ばなな) 3
6、 大皿(おおざら)の 上(じょう)に 大(おお)よもぎ餅(もち) 小皿(こざら)の 上(うえ)に 小(しょう)よもぎ餅(もち) 3
7、 うちの客(きゃく)は 柿(かき)を 食(く)う 客(きゃく)だ、隣(となり)の客(きゃく)も 柿(かき)を 食(く)う 客(きゃく)だ 3
8、 パカパカ(ぱかぱか) カッパ(かっぱ) 3
9、 授業中(じゅぎょうちゅう) 頭上(ずじょう) 注意(ちゅうい) 3
上級
1、 ブダが ブダを ぶったら ぶたれた ブタが ぶった ブタを ぶったので ぶった ブタと ぶたれた ブタが ぶったおれた 3
2、 この竹垣(たけがき)に 竹(たけ) 立(た)てかけたのは 竹(たけ) 立(た)てかけたかったから 竹(たけ) 立(た)てかけたのです 3
3、 カエル(かえる) ぴょこぴょこ 三(み)ぴょこぴょこ 合(あ)わせて ぴょこぴょこ 六(む)ぴょこぴょこ 3
4、 美術室(びじゅつしつ) 技術室(ぎじゅつしつ) 手術室(しゅじゅつしつ) 美術準備室(びじゅつじゅんびしつ) 技術準備室(ぎじゅつじゅんびしつ) 手術準備室(しゅじゅつじゅ) 美術助手(びじゅつじょ) 手術助手 3
5、 パン壁(かべ) 10
PS 后边的数字为重复的次数  |
|