べし、べく、べき 都可以直接附於動詞原形之下表示義務性的「應當, 應該 」等等 。和「~しなければならない」的意思一樣。在接「する」時 , 可以說「するべき (べし、べく) 」或「すべき(べく、べし) 。
基本形 べし
終止形 べし
連用形 べく
連體形 べき
時間はないのだから、早くいくべし。
やるべき事は、ちゃんとやりました。
かねがねお伺いすべく思っていました。
聞くべき事は聞くべし、言うべきことは言うべし。可以寫作
聞かなければならないことは聞かなければならないし、言わなければならない事も言わなければなりません。
因此 ,「べし」已不能稱為純粹的文語助動詞
(参考自 商務印書館 日語自修讀本 莊以淳) |