咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 1031|回复: 1

《龙马奔走》之《良驹登程(4)》

[复制链接]
发表于 2007-4-14 18:00:53 | 显示全部楼层 |阅读模式
竜馬がゆく

一 門出の花(四)

 当時、土佐の高知城下では、家の者が旅に発つ時、奇妙な呪いをする。これを、
 ――からたちの呪い
 というのだ。いつごろから、始まったものかはわからない。道中、苦難なことが多いために、再び家郷へ生きて帰ることを祈るための呪いなのである。
 ――乙女は暗い路上に出、門の雨だれが落ちる場所に、小石をひとつ置いた。
 やがて、竜馬は、旅装で出てくる。
竜馬の旅着は、針仕事の苦手な乙女が十日も夜なべして縫い上げたもの、紺筒袖に紺の野ばかまをうがち、いかにも剣術修業の若侍らしい装束だった。
 ――この時の坂本竜馬の旅装を記念して、明治後高知で開学した「中学海南学校」(山下奉文(やましたともゆき)などの母校)では、ながく、制服は紺の筒袖、紺の野ばかまであった、という。
乙女はしゃがみながら、
 「竜馬、呪いですから、この小石をお踏みなさい」
 「こうですか」
 竜馬は、ちょっと踏んでみて、
 「姉さん、お達者に。こんど土佐に戻った時は、乙女姉さんは、他家のお人になっておられますな」
 乙女はそれについて何もいわなかったが、竜馬は知っていた。乙女には去年の冬ごろから縁談があった。話が進み、この夏には、高知から半日ばかりの田舎の山北という村の医者の家に嫁ぐことになっている。名は岡上新輔(おかのうえしんすけ)といい、長崎がえりの蘭医だった。ただ背丈は乙女より八寸も低いのが、彼女の気に入っていない。それでも、
 「今度戻ったら、山北へ遊びにいらっしゃい」
 嬉しそうに言った。
兄の権平が、門脇に立ち。
 「竜馬、もはや、往(ゆ)け」
 と命じ、袴の前ヒモに両掌(りょうて)を差し入れて、朗々と当時流行の詩を吟じ始めた。
権平は不器用な男だが、声だけはいい。

  男児志を立てて郷関(きょうかん)を出づ
  学もし成らずんば死すともかえらず


竜馬は、背負袋を左肩からかけ、錦の袋に入れた竹刀を右肩に担ぎ、ツバもとから重い防具を吊り下げ、ゆっくりと足を踏み出した。
 「父上、それでは」
 と竜馬は言った。
 「おう、江府につけば便りをせよ」
 星が消え、にわかに暁のひかりが路上に指し始めた。
 数丁のあいだ、両側の家々の男女、総出で見送っている。
竜馬が半丁ばかりゆくと、坂本家の門から、源おんちゃんの妻(おんな)が走りだした。これも、呪いなのである。柄杓(ひしゃく)にからたちを結びつけたものを持ち、
 「若様、若様」
 と、その柄杓で差し招いた。竜馬はあらかじめ教えられたとおり、くるりとと振り返って、染み透るような微笑をした。
土佐の高知から江戸までの里程は、山河、海上をあわせて三百里はある。まず、旅と発ちは、四国山脈の峻険を踏み越えなければならなかった。
 ――見送りは領石(りょうせき)まで。
 というのが、城下の習慣だった。長岡郡領石は城下から、三里ほど離れた山ふもとの村である。このあたりの山野は、戦国の風雲児長曾我部元親(ちょうそかべもとちか)が身を起こした地として、さまざまな伝説を語り伝えている。
親兄弟は、送らない。
 親戚、知人、竜馬の道場仲間など、ざっと二十人ばかりが、領石まで見送った。
 途中、退屈だから、一人一人交替で唄を歌ってゆく。歌謡のすきな国ぶりなのである。
 日根野道場の師範代土居揚五郎が、
 「竜馬、おんしも歌え」
 「うまくない」
 無愛想に返事した。
 「その下手のところが愛嬌じゃ。そうじゃ、いかけ屋お馬をうたえ」
 「お馬かーー」
 「ほら、赤うなったぞ」
 「ばかをいえ」
 お馬というのは、城下きっての美人で、五台山のふもとで鋳掛屋を営む何がしの娘だった。父が早世したために、母が、五台山竹林寺の諸僧房に出入りし、僧のためにせんたくを請け負って日銭を稼いでいたが、お馬は、毎日僧房への洗濯物を届けに行く。
竜馬とは同年で、お馬の母が昔坂本家の女中をしていたため、ときどき、屋敷に来たこともある。竜馬は、この評判の美女が意外に背丈が高く五尺二寸はあり、髪は赤かったことを覚えている。
 彼女の美貌は城下の若侍の間でも評判で、お馬が坂本家に来ると、竜馬の友人たちは、どこかでかぎつけるのか、用もないのにやしきに遊びに来た。
城下の若侍だけではなく、五台山竹林寺の僧房の若僧(にゃくそう)も騒いだ。お馬と交渉を持つためにわざと白衣を汚して洗濯に出す僧もいたし、付文(つけぶみ)をする者もいた。
 純信という若僧がいた。
 かれはお馬の歓心を買うために、城下でもっとも人の賑わう播磨屋橋のたもとの小間物屋(こまものや)「橘屋(たちばなや)」で馬の骨のカンザシを一つ買った。当時、藩庁から奢侈禁止令(しゃしきんしれい)が出ていておなじカンザシでも、サンゴは禁制品になっていたのである。
これが、城下に広まった。
 土佐は南国のせいか、唄が好きで、しかも明るい調子の唄しかうけない。どんな悲惨な話でも、明るく仕立て直し、それをたれが作るのか、「よさこい節(ぶし)」のなかに織り込んで触れてゆく。
 「わしは、歌えん」
 「では、竜馬おじさまにかわって私がうたって進ぜましょう」
 といったのは、兄の権平の娘春猪(はるい)だった。春猪は親譲りで、声がいい。
 おりから、朝もやが薄らぎ始めた。竜馬がいまから踏み越えようとする瓶岩峠の空が、真青に晴れている。(続く)

-----司馬遼太郎「竜馬がゆく」より
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2007-4-14 18:02:07 | 显示全部楼层

中译

一 良驹登程(四)

  当时的土佐高知城下,每当家里有人要出远门时,都要搞一个奇怪的迷信仪式。称之为:
  ——枸橘○1之咒。
  也不知是从何时开始流行的。其用意在于:因路途艰难,故以此来祈求出门者能够生还家乡。
  ——乙女走到漆黑的路上,在大门滴水檐下方的地上,放了颗小石子。
  不一会儿,一身行装的龙马出现了。
  龙马的行装,是不惯针黹的乙女开了十个夜工才缝好的,只见他身穿藏青筒袖,下套藏青肥脚裤○2,怎么看都与出门去作剑术修行的年轻武士很相衬。
  ——据说,为纪念龙马当年的行装,明治后在高知开办的“中学海南学校”(山下奉文○3的母校),有很长一段时间,一直以藏青筒袖、藏青肥脚裤为学校的制服。
   乙女弯着腰说:
  “龙马,有规矩,要踩一下这颗石子”
  “就这样子吗?”
  龙马胡乱地踩一脚。
  “阿姐,多保重。下次回土佐的时候,阿姐也人家的人了吧”
  乙女对此什么也没说,可龙马却早有耳闻。去年冬天,家里给乙女谈了门亲事。进展很快,今年夏天,她就要嫁到离高知半日路程的乡下,一个叫做山北的村子里的医生家去。那是个从长崎回来的,名叫冈上新辅的兰医○4。可他的身高竟要比乙女矮八寸,所以不合她的意。尽管如此,她还是欢颜道:
  “回来后,到山北来玩”
  哥哥权平站在大门旁,吩咐道:
  “龙马,该上路了”
  他双手插在裤裙前面的系带里,朗朗高声吟诵起当时流行的一首诗。权平虽说是个笨手笨脚的汉子,却生就一条好嗓子。

   男儿立志出乡关 
学若无成死不还○5
 

  龙马左肩挎一背囊,右肩抗着收在织锦袋离的竹刀○6,竹刀护手处挂着沉重的护具,他从容地迈开了脚步。
  “父亲大人,告辞了”
   龙马说道。
  “啊,到了江府(即江户)写信回来”
  天上的星星已经退隐,微弱的晨光开始照亮道路。
  街道两旁好多人家的男男女女,都出得门来,目送他远去。
  当龙马走过半条街道时,源老爹的老婆,从坂本家的大门里奔出来。这也是整个迷信仪式的一部分。只见她手持柄上系着枸橘的水勺,口中唤着:
  “少爷,少爷”
  用勺子像手一样地招着。龙马按照事先交代好的,飞快地转过身来,露出感人的微笑。

  从土佐的高知到江户,既要爬山涉水,又要经历渡海颠簸,总共三里的路程。起程上路,首先就必须跨越险峻的四国山脉。
——送行须送到领石。
这是城下的习惯。长冈郡领石,是离城下三里左右的一个山脚下的小村子。这一片山野,本是战国时代的风云人物长曾我部元亲○7的发迹之地,流传着他的种种传说。
  父母兄弟,是不参与远送的。
  亲朋好友,以及剑术道场中的同伴们,约有二十来人,要把龙马送到领石。
  为了排遣路上的寂寞,他们一个接一个地唱着歌。这是好唱山歌乡国的国风。
  日根野道场的教头土居扬五郎说:
  “龙马,你也唱一个”
  “我唱不好啊”
  龙马没好气地答道。
“唱不好才有趣么。对了,唱个补锅家的小马吧”
  “唱小马?”
  “看哪,他脸红了”
  “胡说八道”
  小马者,城下首屈一指的美人也,在五台山脚下一补锅匠的女儿。父亲早早的就故世了,母亲进出五台山竹林寺的各个僧房,收替换的衣服,靠浆洗衣服贴补家用,而洗好衣服,则由小马每天送还到各僧房。
  小马与龙马同年,小马的母亲以前在坂本家做过女佣,小马也到家里来过。龙马记得,这位有名的美女个子很高,有五尺二寸,头发是红的。
  小马的美貌在城下的年轻武士中也是有口皆碑的,每当她来坂本家时,龙马的那些朋友,也不知在哪里嗅到了气味,有事儿没事儿地都会来坂本家玩。
  还不仅是城下的年轻武士,就连五台山竹林寺各僧房的小和尚们,也为她疯狂。为了和小马搭上话故意将白衣服弄脏者有之,给她偷偷塞情书者也有之。
  其中有一个小和尚名叫纯信。
  他为了讨得小马的欢心,到城下最热闹的播磨屋桥桥畔一个名叫“橘屋”的女用物品店,买了一根马骨做的簪子。当时,藩厅颁有“奢侈禁止令”,所以更好一点的珊瑚簪是被禁止的。
  这件事,一下子就在城下传扬开了。
  也许是土佐地处南国的缘故吧,那里的人好唱歌,并且只唱欢快曲调的歌,不论怎样悲惨的故事,都会改成欢快曲调的歌。小和尚纯信给小马买簪子的故事,也不知给哪位好事者编进了《哟洒阔依调》○8,被人广为传唱。
  “我可不会唱”
  “我来替龙马叔叔唱吧”
  说话的是龙马的哥哥权平的女儿春猪。春猪得惠乃父遗传,天生一条好嗓子。
  这时,清晨的雾霭渐渐散去。龙马就要翻越的瓶岩岭的上方,一片蔚蓝,晴空万里。(待续)

——译自司马辽太郎《龙马奔走》



注:
○1枸橘:又名““枳”,落叶灌木或小乔木,小枝多刺,果实黄绿色,味酸不可食,可入药。见下图。











○2筒袖和肥脚裤:见下图。


















○3山下奉文(1885. 11.8 ~1946.2.23)

  日本陆军上将,战犯。高知县人。毕业于陆军士官学校和陆军大学。曾任驻外武官、步兵团长等职。1937年日本发动全面侵华战争时任混成旅旅长,参加攻占南苑、廊房、房山等战斗,并率部侵占北平(今北京)。1938年7月任华北方面军参谋长,率部“讨伐”华北抗日根据地。1939年任关东军驻佳木斯第4师师长,镇压中国东北抗日武装。1940年任陆军航空总监兼航空本部长。太平洋战争爆发时任第25集团军司令,指挥所部进行马来亚战役,攻占英国远东海军基地新加坡,被称为“马来之虎”。1942年7月调任关东军第1方面军司令。1943年晋上将。1944年9月任第14方面军司令,率部在菲律宾吕宋岛负隅顽抗,直到日本败降。1946年在马尼拉被处以绞刑。


○4兰医:江户时代(1603-1867)日本实行闭关锁国政策,禁止与中国、荷兰之外的国家发生贸易、文化关系,此时经荷兰传入日本的西洋科学、西洋医学分别被称做"兰学"、"兰医"。



○5日本江户末期,净土宗的月性和尚[1817~1858]所写的诗《将东游题壁二首》之一,但第二句与本书所引用的略有出入,可能是版本不同的缘故。见下图。传说1909年毛泽东离家出走时,曾留下《七绝•改西乡隆盛诗赠父亲》一首:“孩儿立志出乡关,学不成名誓不还。埋骨何须桑梓地,人生无处不青山!”。于是国内有人以为原诗为西乡隆盛所作,其实不然。据说西乡隆盛酒后喜将此诗题壁,西乡名重,以讹传讹,传到中国,就变成他的诗了。




○6竹刀:练习剑道用,竹制的劈刺用具。见下图。






○7 长曾我部元亲(1539年—1599年7月11日),为日本战国时期四国的大名。
长曾我部元亲为长曾我部国亲的嫡长子,幼名弥三郎;由于幼年时皮肤白晰个性软弱,而被称为“姬若子”(意思是像女生的孩子)。1560年首次陪同父亲参战,长曾我部元亲亲自持枪应战,而被视为勇将;同年由于父亲的突然过世而继承长曾我部家第22代家督。
传说长曾我部元亲初阵时还不晓得如何使枪,曾秘密询问过一名武士;那武士告诉他,“将眼睛视线和枪尖连成一线,奋力往前冲就是了。”沒想到長曾我部元親輕鬆的回答:“原來這麼簡單啊”並在初陣有亮眼表現,此後家臣便不再在私底下稱其為姬若子,得到了“鬼若子”、“土佐の出來人”的稱號。
长曾我部元亲以四国统一为其目标,1563年消灭斋藤家、1568年消灭本山家、1569年消灭安艺家,并且于1571年消灭津野家,领土大为扩大;1574年一条兼定被家臣放逐后,长曾我部元亲便趁机夺取土佐。1575年长曾我部元亲又在十川之战击败一条兼定而完成土佐的统一。
之后长曾我部元亲与织田信长结盟,继续进侵伊予、赞岐与阿波;但是1576年长曾我部元亲的弟弟吉良亲贞的过世、三好家的十河存保的反攻与织田信长的废除同盟都让长曾我部元亲举步维艰。1582年织田信长本来有意集合军队渡海攻打四国,但是织田信长却于本能寺之变中遇害。织田信长死后,长曾我部元亲与柴田胜家、德川家康结盟,并且于1585年击败十河一存,而统一四国。但是同年丰臣秀吉派兵攻打四国,长曾我部元亲死守居城应战;最后丰臣秀吉将阿波、赞岐与伊予收为己有,而将土佐一国让予长宗我部元亲。
1586年,丰臣秀吉攻打九州岛时,长曾我部元亲的嫡长子长曾我部信亲也参战,但是战死。1588年长曾我部元亲将居城迁到大坂城,之后又困于继承人问题;1599年长曾我部元亲便在这样政局不稳的情况下病故。


○8《哟洒阔依调》:土佐当地的民歌调,相当于劳动号子。“哟洒阔依”是“吭哟,嗨哟”之类的衬词,出现在每句末尾。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~pst/douyou-syouka/03nihon/yosako.htm

[ 本帖最后由 华南虎 于 2007-4-14 18:03 编辑 ]
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-24 07:06

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表