注释+ H. ]# f- D6 Q5 u$ t! C" @4 Y; m
' g. Q8 `* G0 `1 D8 {+ V
1, ね
: D, ^, w% q# i终助词。用于句尾,表示征求,说服对方同意的语气。
1 a+ n, p- P& g+ w9 h& a) {: _• お久しぶりですね。
{) a' U+ X: s: b& R (好久不见了。)
5 W8 w4 \0 ~5 i* U4 h0 B9 K w, F+ p$ z. T" {: w4 }1 L
2.お
6 c: o7 P% y) x, a4 O4 n. {接头词,表示尊敬的意思。. k9 V+ Z( x: {: E6 W6 i# [
• お元気ですか。
! v2 V, ~8 u$ V; _( Z (您身体好吗?)
9 [7 q a5 R+ x# k) }8 r 回答时不能用“お”,说“元気です”即可。
$ f5 j1 k/ W# S" @- ^! i x/ c( k' M0 @- F+ s( p ?
3,も
) G5 B( n) p& N; ]' @: D! m副助词。相当于汉语“也”的意思。( d4 b$ l+ l2 O8 `5 _
•私もうれしいです。) k% D3 P! Y' v7 ^4 } V) N
(我也很高兴。)1 l. `5 L( e, ~
•姜先生も元気です。/ A/ u7 L& J1 g! U4 W
(姜先生也很好。)' R1 Y+ q: r8 K, i# |6 H) }
( G9 g( l- a' ]9 l
本课寒喧语
7 \9 }$ q+ o* \
0 u& `0 L0 c# E6 y+ \" O$ r1, おはようございます
+ F; R5 W1 K% R- Q& g 上午见面时的问候语,相当于汉语的“您好”,“早晨好”。同事,同学等熟人之间可省略为“おはよう”,意思为“你好”。2 P# h" S+ _9 S4 D+ U+ P
8 `8 p T% H' S2,お久しぶりですね6 {8 w/ F+ z5 a; a1 D% n* L9 x2 H
表示与对方有一段时间没见面了,再次重逢时则用“お久しぶりですね(好久不见了)”。
2 ?) u* t- o: x7 `2 E5 K& A7 s0 Y8 m# ~- Y! e+ \
3,ありがとうございます* H( b6 A9 e3 r3 j& K! N
向人致谢是的寒喧语。相当于汉语“谢谢您”的意思。同事,同学等熟人之间可省略为“ありがとう”。- H2 N& L4 Y V$ j6 ?4 C
; M7 H1 o7 {4 T$ A' @4,おかげさまで; t2 W( P# \3 a7 @) \& Q- z
对他人所给予的关心表示感谢。意思是“承蒙您的关照”,通常可译为“托您的福”。
5 }( c! O+ A7 q3 v
* C& g" z9 u t# R. J5,“どうぞよろしく”和“どうぞよろしくお願いいたします”
) z0 M. j% [: A& c' Y$ g 两者意思完全相同,可译成“请多关照”。只是“どうぞよろしくお願いいたします”比“どうぞよろしく”的用法更郑重,换句话说,“どうぞよろしく”是“どうぞよろしくお願いいたします”的简略用语。
! b& y" | ~/ T7 |: A. @
: }! |, |# M. \1 V- \6,お会いできまして…
k: L9 D: Q+ D 是“能够见到您……”的意思。
5 j3 m0 | Y q. }1 i; m/ r. f# Y: ~3 N
7,“うれしいです”和“うれしゅうございます”
: o6 G, n( v7 N) [# V/ ^ A! a) V 两者都是“高兴”的意思。只是“うれしゅうございます”比“うれしいです”的用法更郑重。
# V2 e7 a* j2 C- O1 f ^' i/ x! O0 E9 j: f
* [# y" m/ w/ R, m7 L
练习
( s Y; S6 ?3 i4 H/ g+ ~' ^ f4 i$ c( t; M4 Q w# G
一,朗读下列句子,并写出画线汉字的假名。
/ O1 F1 ^ O" d) H9 p(1) お元気ですか。6 ^! h, V& Q# |6 x
(2) お久しぶりですね。% X3 H1 k& E. L2 v
(3) お願いいたします。
" e% Z! @7 c- m1 _6 c(4) ご紹介いたしましょう。% u! a3 L/ w7 L
(5) はじめまして、西本です。
- {+ G( b+ S) O: l5 D! g, D2 {' N6 a ` |# R, g8 x# u
二, 朗读下列句子,并写出画线假名的汉字。3 [, y% U" q' T
(1) しょちょうさんもおげんきですか。
1 D3 {# J( e$ I# E8 E& I(2) たかさきでございます。
( f9 Q3 D0 D) X" P2 S. M1 l& M" D(3) こちらはわたしどものそうけいり、きんです。
2 R+ l8 ] t& ?" |(4) おかけください。8 o* b& z$ z Z1 J
) \! `/ i; }3 J/ g三, 用下列词替换画线词。. K5 b- L2 k) s" W
佐藤(さとう) 田中(たなか) 鈴木(すずき) 張(ちょう) 3 O3 K9 k/ |8 y/ e4 V, ]
王(おう). 李(り)
/ r. p( L) I& a9 h% q5 {4 Y(1) こちらは私ども第六営業部の金です。) w- s4 d! |6 x2 i% p( A" U
(2) 姜と申します。
0 p# r+ X) m6 Y& U2 K U(3) はじめです、西本です。
d5 o( D2 R* G7 E/ i( y, h(4) こちらはうちの北京事務所長の西本です。
2 N: N+ H3 a/ f; E5 `(5) 金です、どうぞ夜しくお願いいたします。
( k/ h9 `6 f# x' d0 U% Z5 s1 C# S2 U, R g
四 ,朗读并比较下列各组AB句。$ s, G7 r+ b* z6 W9 _8 D
A: ええ、おかげさまで。4 _; l+ K! H# `% L' R
B: ええ、おかげさまで、げんきです。- V9 i9 L, J" m, A) c. M
# |& ^' J% @% N+ x" C9 i- fA; どうぞよろしく。
$ u; d+ w _! |% I% h% j9 P2 ^5 U8 hB: どうぞよるしくお願いいたします。
4 K8 V& b+ P0 t! m; [- X
2 K9 I3 m, z0 N0 O$ xA: とてもうれしいです。, m- c( m) p+ {% _. c2 i; R0 r
B: とてもうれしゅうござうます。
0 g; |2 z5 W" U: Q; h1 ?0 V& c5 h' a3 E, p( Y
' i/ [' s# e$ P& c& P$ ~9 x% q
五, 根据课文内容写出乙句,完成会话。% V4 {: b+ ~7 C# }! p
甲:おはようございます。" W7 T1 |3 U* T7 t. z& k1 g7 h
乙:" H8 L7 g% y5 Y9 [
甲:お久しぶりですね。$ c1 K, {) [/ A- ?
乙:
: P& L3 ~, J- O, ^1 i 甲:ええ、ありがとうございます。げんきです。姜先生もお元気ですか。
) i0 n% W% b; {6 Y% ]8 p) \ 乙:% N! v. {, w1 l* J* K8 i: W
& o; Y$ P/ V: n2 X- P
5 ?! V; w9 Y% t) Z" Z9 W/ _6 ?! `* R
六,在括号中填入恰当的助词。
( O+ r; G' D) ~(1)こちらはうちの北京事務所長( )西本です。, V9 [4 m5 u( M, w9 O" R( o/ b
(2)姜( )申します。+ v: G* O! J4 g, O1 ~' K( Y- Y
(3)こちらは私ども第六営業部( )田中です。
, D) f" t# w0 Q, K7 r9 G. M3 M' R
$ v! p, ]& j" ~0 p% u: ?& q" _' K. p" `! f* l) r2 m
七,中日互译联练习。
2 `' T% ~$ ~* S. g# P5 Y& ^(1) 日译中。
2 h$ c- d+ G9 U/ b, a8 K5 J9 S佐藤:ああ、鈴木さん。5 U# r2 u. t6 ~
鈴木:おはようございます。
" M+ S( e% M3 T& M" x9 S5 B+ V佐藤:おはようございます。0 \0 d: _. X1 \, i# ]; E! v7 ^9 l& e e3 h
鈴木:どうも久しぶりですね。
; o+ [9 Q) Y \. e佐藤:お元気ですか。
6 T5 D0 C6 U& ]鈴木:ありがとうございます。元気です。佐藤さんもお元気ですか。- q* e! l5 q; _$ |; n
佐藤:ええ、おかげさまで元気です。% @1 Y8 V& a0 Y# }3 l
, U6 X2 @. b3 s" z& m4 W
- c3 b7 j" }, h- F
(2) 中译日。
7 v- S" V& W& [: ^(1) 我来介绍一下,这位是本公司的西本。
- ^' A& N/ a$ X(2) 初次见面,我叫西本。请多关照。& T) l: Q) h9 h K% b: i
(3) 这位是我们第六营业部的金总经理。
( G1 d! T# [: J! n(4) 我们还请您多关照,: h4 t+ @" k! b" F% a$ g
(5) 今天能见到您,非常高兴
5 p" x4 u- _: M/ W, q0 j$ |5 P3 l; Q
小会话: l/ @4 }7 S1 y5 c! K& V
5 g! _9 u7 j- g$ L/ C: H O自己紹介6 A5 V7 O, F( i1 v6 H
9 H: S; E0 V; R0 [
徐 燕:こんにちは。
4 K9 H$ B; h- I% @) s0 n0 Q' }! a小林夫人:こんにちは。
( z6 s$ w& A. {. m( T徐 燕:はじめまして、となりのアパートに越してきた徐燕と申します。4 _/ @- x8 k5 Q5 m$ a0 ^) k
小林夫人:徐さんですか。どうも、小林です。
3 s+ Z( Y, Y* [) D6 @0 M) Q徐 燕:どうぞよろしくお願いします。) M8 u z# p0 O! H. U1 B t
小林夫人:こちらこそ、どうぞよろしく、留学生さんですね。
7 I- E0 |- r, K4 x9 x6 n徐 燕:はい。4月から授業が始まるのですが、いるいる分からないことが多くて困っています。
5 {5 G0 }! H8 H) [: t小林夫人:ご専攻は。! _; G* o! n% R% W
徐 燕:電子工学の方に進みたいのですが。8 m3 A7 ]% w; P
小林夫人:コンピューター関係ですか。 C ~& g, z: I
徐 燕:ええ。 ~* b, w5 L9 f7 u# Y( S0 |' v$ v, R6 p
小林夫人:そうですか。じゃ、何か生活上のことで分からないことがありましたら、いつでもどうぞご遠慮なく。 }9 F z0 u$ H8 R4 w
徐 燕:はい、ありがとうございます。それでは、また。失礼いたします。 |