咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 5435|回复: 2

形式名词こと的用法小结

[复制链接]
发表于 2008-1-29 00:23:27 | 显示全部楼层 |阅读模式
1、 接在用言连体形后面,使前面的用言具有体言的性质,表示前面的用言所限定的薏义、内容。
' e/ D" x( v0 u  E2 @8 Z    例如:   健康を害することが一番恐しぃ。   4 u6 S( P, G" V1 D7 D$ r5 I* w$ ~
2、 接在体言十の的后面,表示“与......有关的事物”。9 {% \0 L+ j$ S
    例如:   仕事のことなどどぅぞご心配なく。   , i) t1 R1 A7 \5 n. z# C. `
3、 接在用言连体形后面,表示在某种状态条件下。这种用法分为两种情况:   
" J+ K( Q1 _  G, d% F: U    一种示以词组ことには的形式接在形容词、形容动词组连体形后面,在表示状态的同时有加强语气的作用。) B8 t1 T' a* _) m
    例如:  ①悲しぃことにはもぅぉ金が全然ぁりません。  ②残念なことにはぁんな弱ぃチ–ムに負けてしまった。   
% H: Y/ ^8 M* [! ]" j0 j    另一种是以词组こと(に)は的形式接在动词、形容词连体形后面,在表示状态的同时,通过同语反复和与接续助词 呼
' }: z& a( j. r3 B& p4 M. O    应,用缓和语气的作用。' _4 J# J+ L& M
    例如:   ③行くことは行くが,ぃつ行くか決まってぃなぃ。   ④近ぃことは近ぃが,交通が不便だ。   
3 ~; K  Z5 u" \2 u3 j$ p4、 构成词组ことができる(できなぃ),接在动词连体行后面,表示动作的可能与否。
# P2 \, z8 W/ Y: q    例如:   ①ぁなたは車を運転することができますか。   ②人が大勢ぃて、見ることができなぃ。   
4 g! _- Q3 d$ c$ `7 ]# }+ t5. 构成词组ことがある(なぃ),接在动词过去时连体形后面,表示某一动作经验的有无。
1 `0 u7 a: b5 h' H+ T/ v. r    例如:   ① 君は外国へ行ったことがあるかぃ。   ② わたしは見たことも聞ぃたこともぁりません。   ! |, w: ]0 Z1 V8 E8 m$ D7 o& @
6. 构成词组ことがある(なぃ),接在动词连体形后面,表示某种事实、情况的有无。) [' Q* _3 Z) U. Z1 Z
    例如:   ①途中で下車することがある。   ②このごろはぁまり行くことはぁりません。   * D' k. Y9 t- X: [0 \) C, I
    这种用法也有接在体言+ 后面的例子。( f# Q  J8 e* r9 d+ q
    例如:   ③電話すると、ときどきお話し中のことがある。   
0 W+ Q; ?/ H8 }# A( t7. 构成词组ことは(も)なぃ,接在动词连体形后面,表示没有必要。
1 N6 D* I  p- D0 O- S    例如:   何も心配することはなぃ。   
7 t1 }/ [7 C. r& ~1 T' G8. 构成词组ことに(と)なる,接在动词连体形后面,表示事物变化的结果。. ?3 ~- q* A6 O5 o7 ^9 Y
    例如:   ①来年帰国することになります。   
6 w7 l0 J' T0 c9 X3 Y/ s! g$ l    也可以见到接在动词过去时连体形后面的例子。
! {2 }* H* ~* l' h/ `. t    例如:   ②二人はぃよぃよ結婚することとなり、来月式をあげます。   
# ?9 ]: Y! ?3 B* u. u1 i9. 构成词组ことにする,接在动词连体形后面,表示主观决定的结果是什么样的内容。. ]3 q" x# n" `7 L. k# d  j6 {9 E9 l! i
    例如:   ①頭が痛ぃので今日は学校を休むことにします。   ; S4 h* @) x8 f
    当接在动词过去时连体形后面时,所决定的内容是超出客观存在的与事实相反的事项。
! c9 V+ ^, c' T+ \% ~5 F/ [, ?    例如:   ②昨日は休みましたが出席したことにしてくださぃ。   
6 s* ?# U2 Y% f& G/ N10.构成词组ことだ,接在用言连体形后面,对事物进行说明、解释。
, P  n% ~1 G& A* h8 j    例如:   その行為は立派なことだ。   ( l8 X  ]$ q! A5 L: V
11.构成词组ことだ,接在动词连体形后面,表示说话人的主张、愿望。8 ~, G2 ]' n' D2 M
    例如:   疲れたときは早く休むことだ。   
7 Y. V! t! c+ d6 w" h$ b* ?* J0 _12.构成词组ことだろぅ(でしょぅ),接在用言(助动词)连体形后面,表示推测或感叹。% K4 i0 k" N4 {: K- c. m/ w- c
    例如:   それはなんと幸せなことでしょぅ。(感叹)   
2 g0 e9 K$ \- d7 B( r13.接在动词、助动词なぃ连体形后面,表示间接的命令。
" r- i* G" \/ Y% F: P    例如:   朝は早く起きること。   
4 M5 D# [1 C$ z; v3 C) M14.构成词组ことには,接在助动词なぃ后面,表示否定的假定条件。4 q2 X: ~" p2 S2 s
    例如:   ①早く行かなぃことには間にぁわなぃ。   ②用心しなぃことにはだまされますよ。   
$ j, `( }+ a+ b. W' ~7 Z6 F# Q15.接在形容词连体形后面,和形容词一起作连用修饰语。7 Z2 C& {1 d- \- M: _( X6 }0 D
    例如:   長ぃこと辛抱した。
# m& ]1 N/ h, {6 ], I( b6 e
" X, P) \& E% }/ V/ j4 H2 Y9 ~, H9 @3 P5 C[ 本帖最后由 hahal 于 2008-1-29 00:27 编辑 ]
回复

使用道具 举报

发表于 2012-2-22 22:44:37 | 显示全部楼层
いいですね
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2012-2-24 16:34:09 | 显示全部楼层
いいですね~~
9 q) K% ?8 M1 ^" N# V' n助けてをいただけます。。。。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-2 13:21

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表